白鳥神社隣の自家製あんこ。
丹野屋菓子店の特徴
大正3年創業の歴史ある和菓子屋で、地元に根付いています。
白鳥神社の隣に位置し、参拝後の立ち寄りに最適です。
自家製あんこを使った、あんドーナツが特に美味しいと評判です。
あんドーナツ、まんじゅう、大福、おいしい!安い。おすすめします。ぜひ。
村田町の中心街にある和菓子屋さんです。今回は「あんドーナツ ¥60」「あゆやき ¥80」をテイクアウトしました。あゆやきは、他では見ないユニークでインパクトある見た目です。あんドーナツは、見た目も味もありがちなものですが、超リーズナブルです。
いつもゆずまんじゅうとあんドーナツを買います。とても値段がお手ごろで美味しい。さらに、雁月もお勧めです。庶民的な味がこたえられません。
神社の隣という好立地にあります。
馴染みのお客様に、お菓子いただけますよ🎵
美味しい!かまぼこ?秋田の雲平と、同じような練り菓子なのに、ふわふわ柔らかくて‼️おかわり。
賞味期限が長い物や、あんどーなつは安くて美味しいです。
2月中旬、白鳥神社⛩️参拝後、あれ?お菓子屋さんがある❗️😀…と初入店してみました。地元特産のそら豆を活かした饅頭や落雁・祝い菓子など種類がいっぱい有り、どれにしようか?迷いました❗️😀✋ピンク色と緑色に包装された「あいやま」は城下町村田らしく品のある包みですね、奥さんとあれこれ会話しながら御菓子を購入できました😄✌️🌸
あんドーナツ美味しい(^^)
名前 |
丹野屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-83-2149 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

村田町にある昔ながらのお菓子やさん、あゆやきを求めて伺いましたが6月頃からの販売らしいです。あんドーナツやそら豆を使用したお菓子が並んでいて食べても懐かしい味で癒されました。安くて美味しいので末長く営業していただきたいお店です。