岩手県でクレーンゲーム豊富!
GiGO 水沢の特徴
クレーンゲームの景品が取りやすく、設置数も豊富です。
1FはUFOキャッチャー、2Fはテーブルゲームが楽しめます。
子ども連れでも安心して遊べる雰囲気が魅力です。
花巻から一関まで湾岸ミッドナイトが3店舗しかなく4台筐体あるのが1店舗で他は2台しかないです、その店舗は営業終了が早くやりたくてもできない状況ですそのため長く4人対戦ができる場所が盛岡に限られるので是非近場のgigoに置いて欲しいです近くの湾岸勢も遅くまで営業してるgigoに集まると思うので設置お願いします🙇
思っていたよりはクレーンゲームの台数が多かったです。最新のぬいぐるみもあり、子どもが喜んでいました。
久しぶりに行きましたが、クレーンゲームの置き直しの、店員さんによる対応の差がすごくて笑えます神のような優しい店員さんもいれば、置き直し頼んでも、これは置き直しというのだろうか?というような逆に取りにくく置く、雑な店員さんもいます店員さんを見極めて頼むのが一番です。
とても楽しいです。いっぱいぬいぐるみやお菓子とかゲーム類があるので楽しかったです。
昔から有るゲーセン。一回のゲーム料金は安い方っと思うけど、クレーンゲームは取れない場合が多いイメージ。一階はクレーンゲームとかの子供たちにも遊べるフロアー。二階はコインゲームが多い。また二階は照明も暗く、子供には余り行かせたくないイメージですね。
たまに行ってるけど、今日いた若い細めの男性店員はありえないです。商品が動かなくなったから初期位置に戻してもらおうとしたら、凄い嫌そうな顔しながら面倒くさそうになおして、無言で去っていった。女性の店員さん達はそんな事ないから総合で3にしました。今日いた男の店員、今までいたかな・・・記憶にないけど、本当にありえない。そんなに対応するのが面倒くさいなら、こういう所で働かない方がいいんじゃないのって言いたくたる。
クレーンゲームは在庫量見ると判りますが、もう少し設定簡単にしてほしいかな。あれでは楽しめる感じはなく、慣れてないと景品取れません。北上のマンサイ堂のようになれば。
1FではUFOキャッチャーが豊富なので子ども達と遊びにいきます🎵店員さんも丁寧に優しく対応してくれました。今、流行っているアニメの景品も揃ってました☺️✴️ 100円1ゲームばっかで、それも嬉しいです🙆✨
イベント目当てで行ってみました。なかなか取れなかったけど、接客や置き方はいいなーと思った。こういうイベントをたくさんやって欲しい。また行きたい。
名前 |
GiGO 水沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-4912 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

今の時代では珍しいゲームセンター。 前はSEGAでしたよね?クレーンゲームも取り易い時期と取り難い時期がある。 今日はダメだった… でも楽しいね!