熱いお湯と美味しい懐石料理。
旅館 小松やの特徴
熱湯が自慢の飯坂温泉、日帰り入浴にも最適です。
駅から近く便利な立地で、観光にもアクセスしやすいです。
リノベーションされた洗面台やトイレが快適な空間を提供しています。
寒波到来の中での一人旅でした、早めに着いたのでリトリーファミュージアム福島で葉っぱの切り絵を、併設の鶴太郎美術館で鶴太郎さんの作品をゆっくりと鑑賞、まだ時間があったので雪の降るなか摺上川ダムを見に行きました🥶旅館にチェックイン後早速♨️に😆熱いお湯♨️で身体がジンジンあったまりました😊夕食は懐石料理で豪華で美味しかったです😋朝は晴れたので吾妻富士が朝日に照らされ綺麗でした😆朝食も美味しかったので、良い旅でした😆
コスパが最高です‼︎部屋はザ・旅館って感じの和室ですがトイレ完備です。夕食も朝食も充分な量で美味しかったです風呂は飯坂温泉といえば♨️熱いので有名ですが、この宿の風呂は熱すぎずで良い湯加減(43℃くらいかな)駅から近いし共同浴場も近いし言うことなしですな。いゃ〜良かったです😁
日帰り入浴、食事付き5500円お部屋でゆっくり食事をして貸し切り状態の温泉に入って最高でした。おもてなしも最高でした。また、行きたいです。
駅から4分の古めの旅館水回りはリフォーム済広縁から川越しの磐梯山が見える鯖湖湯まで徒歩8分、波来湯4分の立地。夕食は肉に刺身と揚げ物など十分な量温かいものが温かくいただけたら最高。熱めの温泉も好み。
駅やお店に近く立地は便利です。大浴場の前が川でその向こうに駅が見えます。建物は古そうですが、きれいにされています。いいお湯でした。ただ、熱いので、小さなお子さんは、湯船にはつかれないでいました。大人には問題ないです。素泊まりだったので食事は分かりません。
一人でもかなり広いお部屋でした。ありがとうございました😊摺上川側で夜は駅に発着する電車を眺め、朝は飯坂の街なかから山々まで見渡せました!朝ご飯付きプランで健康的なご飯でほうれん草の胡麻のおひたしに驚きました。お風呂は他の方も仰るとおりでシャワーのお湯の出が弱かったです(;^ω^)お宿代のお支払いは現金のみ、ネットでのクレジット事前決済には対応で日帰り入浴であればPayPayも使えるそうです。
とても良いお湯で、またご飯が非常に美味しかったです。食べきれなかったご飯をおにぎりにしていただいたり、とても良い思い出になりました。ただおトイレがあまりにも見晴らしが良く、カーテンもないのでちょっと…なので星4つです。
日帰り入浴を利用しました。大人1人600円です。平日昼に行きました。他にお客さんはいませんでした。湯温はかなり熱いです。45~48℃はあると思います。川沿いなので、虫がいますが気にならない程度です。駐車場は向かい側に3台駐車できました。あ、あとシャワーの水圧(湯だけ)が弱かったです。
飯坂温泉らしく、熱湯で最高でした。24時間入れるのも良かったです。また、温泉に入りに行きたいです。予約がとれれば。
名前 |
旅館 小松や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-542-2161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

しなびた感じが最高ですね。飯坂温泉は年に1回は東福島にくるので、ついでに寄ります。今回は飯坂温泉駅裏の小松やに来ました。部屋食ではないけれど、十分に美味しかったし、やっぱ、飯坂温泉はコスパ最高っす。価格的に昭和ですね。