熱々のお湯を体感!
飯坂温泉 共同浴場 八幡の湯の特徴
夜の寒空の中でも温まる熱々の湯が特徴です、訪れる価値あり。
八幡神社近くの便利な立地、気軽に立ち寄れる温泉です。
地元の人々からのアドバイスで、ゆっくり温泉を楽しめます。
浴槽一つ熱々です熱い時は緑のホースで水を入れますが、まずは先客に水を入れていいかお聞きしましょう私はかけ湯で熱っつ!と言ったので、先に入ってらした地元のお姉様が気を使ってくれたのか、私もさっきより温度が上がったと思ったのよ、と水を入れてくださいました水を入れても熱すぎて数分で上がったら、もう出るの?!と言われました私は元々ぬるめが好きなので熱く感じただけかもしれませんが地元の方がほとんどのようですが、みなさん親切で温かかったですシャワーなし、石鹸類はなし。
2024年8月10日 昼風呂14時半過ぎに到着、建物横にある4台分ぐらいの駐車場に車を停め入湯です。入湯料200円、下足・脱衣棚は無料、石鹸類の備付はありません。先客様は地元の方が3人、空いていました。浴室のど真ん中に浴槽があり、湯温は47℃の無色透明なお湯です。他のお客様に習い、浴槽の周りに座りたっぷり掛け湯を行い身体を洗って入湯です。47℃のお湯ですが、掛け湯をしっかり行っているので難なく肩まで浸かる事が出来ました。いやいや身体に染みるいい温度、いいお湯です。額に汗が出て来たら一度上がって休憩です。脱衣所から浴槽に向かって右側に水のカランが2箇所あり、桶に水を貯め頭からかぶりクールダウン、そのまま洗い場に座って休憩です。休憩後はまた浴槽へ、これを繰り返しいい温度・いいお湯を堪能させていただきました。
飯坂の湯は熱すぎてまともに入れた試しがありませんが、なぜか訪れてしまう。そしてまた入れず掛け湯でギブ。ですが、また行きたいのです♨️
飯坂温泉の公衆浴場は沢山あって廻る楽しみがあります。高速から近いのが魅力です。
日帰り温泉で行きました。住宅地の中、八幡神社の側にあります。料金200円で、蛇口が1つ、内風呂が1つ(46℃くらい)。お湯は透明でさらさらしています。共同浴場巡りのせいで、だんだん46℃に慣れてきました。浸かった後、水を浴びるのが気持ち良いです。飯坂温泉共同浴場巡り波来湯→鯖湖湯→導専の湯→切湯→仙気の湯→天王寺穴原湯→八幡の湯→大門の湯→十綱の湯で巡りました。
いやここのお湯は熱かった。上がってから気がついたホワイトボードに46.9℃の文字。先客の地元の方々が、今日はちょっとピリピリするなあとおっしゃっていた。水を入れたらいいと言って下さったので、お言葉に甘えたが、それでも1分も浸かっていられない。足がやけどしたような感じ。すくんではすぐに出るを繰り返し、3度目にはやっと少しの間浸かっていられるようになった。旅の人でそれくらい入れたら大したもんだ、とおだてられたが、もう一度入れと言われたら、尻込みする。
八幡の湯入浴200円飯坂の共同湯の中では、やや地味な施設。湯の温度は浴槽で45.5度だった。これは飯坂の中ではかなりぬるめなもの。ともすれば物足りないと感じてしまう自分がいた。飯坂の共同湯は地元に根ざしていて、大体常に2〜3人が入っており独占できる事は稀であるが、この日も土曜日21時で3名の利用者がいた新鮮な湯が浴槽センターの湯口からがこんこんと投入されている。ホースでごくわずかに加水されている。特徴的な味や香りはないが芒硝がわずかながら主張する。鮮度はいつ来ても素晴らしい!
2021/11八幡神社(やはたじんじゃ)の近くにある温泉で八幡の湯(やはたのゆ)と読みます。飯坂温泉共同浴場は9ヶ所もあり、ほとんどが散策しながら徒歩で移動できる場所に有ります。何度も行くほど好きな立ち寄り湯です。ゆ巡りが楽しめます♨️200円それぞれ温泉の温度熱さや雰囲気も異なるので自分好みの熱さの温泉を探してみるのもイイですよね🤭こちらは飯坂温泉共同浴場のなかでは、わりと入りやすい熱さだと思います。時間帯によると思いますが、常連の地元の方が多いと思いますので挨拶をしっかりしましょう~ね。
湯船に入らないのにずっと水を入れてる迷惑です。しかも地元の人が!こんなに寒いのに全く温まらない。コロナ御時世なのに窓も開いてない他の公衆浴場はどこも開けてるのに。常識を疑う!
名前 |
飯坂温泉 共同浴場 八幡の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-542-0400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

湯巡り3湯目寒空の中夜に訪れました。地元の方々が‥浴槽は一つ。湯を浴び、左足を入れた瞬間に「えっこれに入るの?」っと思うぐらいの熱湯。地元民にかけ湯を繰り返したら慣れるよ‥っと教わり何とか浸かる事が出来ましたが‥飯坂温泉って熱いです。宿の湯は観光客用に冷ますんですね。個人的に、「熱い」が良い訳では無い事に気付かされた。熱すぎて写真忘れました。