絶メシロードの昭和名物、カツ丼。
きくのやの特徴
絶メシロードに登場した、昔ながらの雰囲気の定食屋です。
創業125年の歴史を誇る、名物ソースカツ丼が大人気です。
店主との会話も楽しめる、昭和を感じる温かな佇まいです。
絶メシロードを見て訪問してみました。ソースかつ丼と餃子をいただく。かつ丼に付いてる味噌汁もダシが効いてて美味しく餃子もモチモチしてジューシーでした。お店の方も気さくな感じでいいお店、他のメニューも食べたくなりました。
店主さんが気さくな方で色々とお話を聞かせていただいた。料理も美味しかった。
この辺りの名物?B級グルメ?っていうソースカツ丼。前から気にしていた宿泊先から歩いて行けるきくのやさんへ。夕方の部に伺ったらお父さんがワンオペ。ネイティブな発音であまり聞き取れない笑なんとか聞き取ったらとても親切で、他にお客さん居ないからストーブの横に椅子持っていっていいよって。TV正面のストーブ横特等席に招待されました👍4:3のTVで16:9の放送。上下左右切れまくり爆「仕事終わり?」「どこ住んでるの?」とかお父さんが話しかけてくれて居心地いいです。居心地が良くてビールがあるか聞くと、(まぁ初めから頼むつもりでしたが笑)アルコールは一切置いてないとのこと。無いなら仕方ないのでソースカツ丼のみ注文。ソースカツ丼って家では自分でやったりするけど、名物県の店で食べたことは無かった。名物ってぐらいだからやっぱ特別なのかな?でも正直、トンカツオンザライスじゃないの?って。そう思ってた。食べてみた。知ってた。想像以内過ぎる味でした🙃もっとソースが特殊なのかと思ってたけど、これ以上にないくらい普通の味でした。敷いたキャベツも家と何ら変わらん笑あ、これ別に悪口じゃないですよ🫣関西人だから色んなソースの味脳内に埋め込まれてるせいかも知らんし。まぁおっちゃんの顔見に時間があればまた覗いてみよう。
創業125年とのこと。ソースカツ丼は、会津若松あたりよりうまかった。11時開店だそうです。
オムライスとソースカツ丼を頂きました!めちゃくちゃ美味しかったです!マイルドなソースで歴史を感じました。
お店の雰囲気は昭和な感じで店主さんも、愛想良くて次また来たくなるお店でした!ソースカツ丼は、お店の看板メニュー的で大変、美味しくオススメです!
ソースカツ丼は、最高でした。
名物のアナゴ丼よりカツ丼がうまし。しかし、近隣の松〇屋台の方がなおうまし。
味のある定食屋。気のいい親父さんが一人で回してるので、ピークを外して来店するのがおすすめ。美味しいですよ🎵
名前 |
きくのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-32-2627 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

絶メシロード2で舞台となった「きくのや」さんへ。自分にとっては1番好きな回で、遠かったですが入ってみるとそこは正に聖地でした。味の想像はできていましたが、食べる前なのに雰囲気だけでお腹いっぱいになりました。ラーメンミニカレーセットおいしいです。The 昭和。旦那さんは待ってますよ。ぜひぜひ。P.s.本当に”ちんにぎる”って2個貼ってありました!(方言の貼紙)