鮮度抜群!
潮目食堂の特徴
市場内に併設された海鮮専門店、鮮場やっちゃばの直営食堂です。
新鮮な海鮮料理が手軽に楽しめる、ボリューム満点の定食が自慢です。
食券システムでスムーズな注文、昼時だけの営業時間が特徴のお店です。
鮮場やっちゃば平総本店内に併設されている、おのざき直営の食堂。「常磐もの」の魚を中心とした海鮮丼や焼き魚定食などリーズナブルなお値段でいただけます。入口のタブレットで食券を購入したら席に着き、レシートの番号を呼び出されたら受け取りに行きます。基本セルフサービスなので、食べ終えた後は返却口へ。漬け丼と迷いましたが今回は海鮮8種丼を注文。新鮮なお刺身の海鮮丼に、あら汁、ままかりなどの小鉢が付いて1200円はお得感があります。海鮮丼はもちろんのこと、あら汁も美味しかったです。リニューアルオープン後、店内は席数も増え広くなりました。スタッフのお母さん達が親切で、家庭的な雰囲気も良かったです。
福島県いわき市正内町、街中にある市場内のお食事処。地元取引先さんに確認し、魚屋さん直営店なので間違いなしとの事。平日お昼前に初利用です。郵便局道路側から建物に入り、すぐ左手手前にありました。お店前にメニューが置いてあり、決まったらタブレット注文と前会計。レシート番号で呼び出しかかります。水やお茶、配膳下げ膳はセルフです。様々なメニューあり、悩んで海鮮8種丼を注文、1200円。提供は早め、醤油は各テーブルにもありました。支払いはキャッシュレスも利用出来ます。あら汁と小鉢3種付き。色んな切り身が食べれて、お得です。はっきり言ってお得です。取引先さんが食べていた煮魚定食も美味しそうでした。こちらは、また機会があれば出張時に寄ってみたいです。隣の市場も活気があり、見て回りましたが楽しそうでした。大満足、ご馳走様でした。
おのざき鮮場やっちゃば平総本店、潮目食堂が2024年4月にリニューアルオープン😇潮目食堂では、安くて美味しい海鮮丼や煮魚、焼魚定食が食べられます♪ボリュームも満足です✨詳細はYouTube『きゃんcafe』でご確認いただけます👀
市場の中にある海鮮の店だけあって安くてネタが新鮮でとても美味しい。港周辺で食べるより、ここに来た方がリーズナブルで満足度は高いかも。
日替わり海鮮丼をいただきました。大トロ、マグロ、白身、甘エビ、赤エビ、ぼたんエビ、アオリイカ、うに、いくら、ホタテ、かんぱちが入って2000円で楽しめます。トロといくらが美味しかったです。福島県『来て。』割が効くのでお得です。
市場の食堂という雰囲気。テーブルとカウンターがあるが総席数は多くないので家族連れなどには厳しいか?たまたま12:30ころに並ばずに入れたが、食べて出る頃には数組の待ち客がいた。海鮮盛り定食1100円を注文。鮮度良く美味しい刺し身にしめ鯖、ぶりのあら汁付き。この味と量を考えるとお得だと思う。
券売機で購入したら着席して15分くらいで運ばれてきました。席が窮屈で子連れにはキツイですよ。カップルや単品の方が座る席。刺身は臭みなく美味しかったです。ただ、あら汁が…ぬるすぎます。
やっちゃば内にあるおのざきの食堂です。初めて訪問しました。カウンター6席くらいと、2人がけのテーブルが4席。回転が早いので狭いですが行列になるようなことはないのかな?私は平日に訪問しましたが、途切れることなくお客さんか来てました!海鮮盛定食を注文。入口で食券を買い、席に着くと店員さんが取りに来てくれますが、気づいてない場合などは声がけすると良いと思います。すぐに到着。ネタは7種類くらいかな?いくらまで乗ってます。それに小鉢とガリ、あら汁。これで1100円はコスパいいですね。ご飯はほんのり酢飯になってますので、お好みで丼にしてもいい。酢飯って言うのが良いですね!煮魚も美味しそうだった~ご馳走様でした。
出張の楽しみ、ご当地ランチ。今日はいわきだったので、こちらに訪問。見た目は値段以上、食べては値段相応。刺し身はもう少し肉厚だったら◎、アラ汁もアラからの出汁がもっと濃いほうが◎。このレベルでは、海無し県の我が家の近所でも味わえると思いました。とはいえ、美味しかったです!
名前 |
潮目食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-23-4174 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

具はとてもおいしかった~ご飯酢飯が酢が多めでせっかくの食材が酢飯で消しせかれる気がしました!!ウニ最高!!