老舗の味、絶品キジ重。
鳥料理ちゃぼ 湯本店の特徴
1960年創業、鳥料理の名店でキジ重が絶品です!
竜田揚げはカリカリで大きく、味付けが好評です!
鳥鍋やつくねなど、豊富な鳥料理が楽しめる食堂です!
老舗巡り第1823弾 1960年ごろ創業の老舗鳥料理屋さん。きじ重と鳥しゅうまいのセット1500円を注文。きじ重は香ばしく焼かれていて甘辛タレとよく合い美味しい。鳥しゅうまいももっちりしていて良い感じ。商店街がどこも閉まっている中開いていたので来店。人通りも少なく寂しかったが美味しい料理にほっこり。駐車場なし現金のみ。
鳥料理の名店です。お昼時に行きました。初めてだったので店主さんおすすめのひとつの「きじ重」を頼みました。大盛り+100円にしました。漬物と味噌汁が付いてきます。きじ重はキジの肉を使用しているという事では無く布の生地のように鶏肉を薄く柔らかく食べやすく切って焼いた肉がご飯に乗った品との事です。肉が香ばしく焼かれていてとても柔らかくおいしかったです。漬物、味噌汁もおいしかったです。珍しい料理屋としては鶏肉を使用したシュウマイなどもあり再訪したいなと思いました。
昔ながらの定食屋といった雰囲気の鳥料理の専門店です。初めての人を見るとご主人がメニューを丁寧に説明してくれました。きじ重と鳥シュウマイが名物だそうです。きじ重は焼き鳥丼の味、鳥シュウマイは鶏肉のシュウマイと想像した通りの味でしたが美味しかったです。唐揚げと竜田揚げも美味しいそうなので、次回はそちらをいただいてみたいです。
湯本で行きたい店ベスト3に入っています。きじ焼きされた、きじ重はタレが甘辛で肉は柔らかくてとっても美味しいです。それと、唐揚げも外はサクッ中はジューシーで美味いですが、けっこう量があるので食べ過ぎ注意です。
帰りの電車のお供としてテイクアウトできじ重800円をいただきました。少々お時間がかかるとの事で外に出てから受け取りました。電車で開けていただいたので、出来立てではえりませんが、めっちゃうまい。ちょうど良い塩加減の醤油ベースのタレと香ばしい香りと鶏自体のうまさが、タレのかかったご飯と最高に合います。
食事はキジ重を食べたくて訪問。プリプリでアッサリしていて美味しかったです。サービスに関しては美味しくいただけてお茶のおかわりなど気を遣って頂きお店自体小さいですがコロナ禍ちゃんと仕切りもありみなさん黙食し食べたら長居せず待っているお客さんが入ってこられていました。コロナ終息すれば夜も楽しみたいですね。
ランチ帯に利用しました。店内は昔ながらの定食屋さんという感じでした。キラキラしたオシャレ系なお店ではないです。入ったら満席になったのでギリギリセーフでした。キジ重、とりさし、鶏焼売頂きましてどれも美味しかったです。キジ重はタレがおいしくてタレだけでもご飯が進みます。それぞれの定食もご飯、味噌汁、サラダ、漬物などどれもしっかり量があり満腹になりました。子ども連れで色々気にかけていただいたり、接客も温かみを感じ満足した食事の時間を過ごせました。
キジ重、美味しかった。焼いたもも肉にやきとりのタレかな、甘いタレで味付けています。山椒を振りかけるとうな重の様なかおりがたまりません。タレが白米に染み込んで、重箱の隅をつつきながら最後のひと粒まで味わえます。
駅から温泉神社に向かって歩いていて、偶然に見付けたお店でしたが、レビューが沢山載ってたので独りでしたが入りました!お店お勧めのキジ重を食べましたが炭火焼のお肉に甘辛の醤油タレがついていて美味しかったです。ただ…個人的にはもう少し甘みがあった方が好きな味かな?と思ったので★3にしました。お店の対応はとても良くて、女独りでも気軽に入れるお店でした!
名前 |
鳥料理ちゃぼ 湯本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-43-6265 |
住所 |
〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町天王崎1−139 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

出張のランチで。日曜だったからかどこもあまりやってなくちょっと焦ったけどなんとかやってね良かった。店に入ってどれにしようか迷ってたら調理担当のおじさんがメニューの簡単な説明をしてくれた。きじ重にしようかと思ったけど珍しく仙台からも食べに来るという鳥シュウマイ定食で1050円。老夫婦二人で切り盛りしてるみたいでのほほんとした雰囲気はいい。シュウマイは確かに食べたことない風味だった。いつも豚だから鳥の香りが珍しくこれはこれで美味しい。ただちょっと柔らかすぎて箸で持つと崩れちゃうのか難点。味噌汁もしっかり出汁が効いていてナメコも美味しくこれだけでもご飯が進む。ご飯が結構量あったけど完食。次回来たら一番オススメっぽいきじ中かなー。