ご夫妻の気遣い、旨い餃子!
宏苑の特徴
餡がパンパンの餃子と、極ウマなラーメンが楽しめるお店です。
住宅街にポツンと佇む、昔ながらの中華料理屋さんです。
料理の種類が豊富で、五目炒飯やカレーラーメンが人気のメニューです。
平日13時に伺いました。先客は3名ほどお店はカウンターに6名くらい2人がけのテーブルが3つほど4名はまとまって食べれません。注文は決めてました。ラーメンとチャーハンのAセットお値段1,100円まぁ、両方とも一人前なので、安いっちゃ安いけど、町中華もとうとう1,000円を超える時代になってきましたね。ラーメンは普通です。麺は細いが硬めに茹でてあるので、しっかりとした歯応えナルトが昭和感を進出しますね!チャーハンは美味しいです。パラパラってわけではなく、ベチャってしているわけでもなく、ちょうどいい塩梅味付けも何か特に突出したものはないんですけど、ちょっどいい味付けなんですよね!うん!これは家で作りたいけど作れないだろうなぁ。他のお客様は地元の方って感じでしたね。駐車場はないけど、大通りに面したところにコインPがあります。そこが1番近いと思います。先日オモウマでも他のお店をご紹介していましたが、町中華はいつまでも残っていて欲しいなぁ特に思います。今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした(๑\u003e◡\u003c๑)
ラーメン、チャーハンセット900円です。小麦粉が高騰しているのに頑張ってくださいね。味は美味しいけど、麺がいまいちです。
平日1時前に入店。天気が悪く先客2人。店内2人席が3、カウンター6席位で狭い。店の扉は開けっぱなしでクーラーらしきもの無かったかも?場所は裏通とも呼べない住宅街の中。チャーハンの塩加減が良い。価格が600円。餃子はニンニクが効いて大ぶり。500円。地元の人以外はGoogle mapじゃないと見つけられない典型的な美味い町中華のお店でした。
チャーハン大盛と餃子をいただきました。チャーハンはしっとりタイプで美味しかったです。またスープが生姜の風味がほのかに香り美味しかったです。餃子はニンニクがガツンと効いていてトロトロな感じでした。近所なのでまた食べに行きたいと思います。本当に普段使いには抜群のお店だと思います。
ニンニクたっぷりの餡がパンパンに詰まった餃子。まずは何もつけずにご賞味下さい!昔ながらの大人気定番チャーハン。大盛よりも並がおすすめ。その分他も頼みましょう。生姜焼きはキャベツとマヨネーズも一緒にどうぞ。他ではあまりみないラードで揚げた唐揚げ。ボリューム満点、大満足必死!出前ではなく店内飲食がおすすめ!
チャーハン美味しい!ごはん、チャーシュー、ナルト、たまごがふんわりとバランスよく塩味も良かったです。今まで食べたチャーハンの3本指に入るくらい好みでした。餃子はボリュームもありニンニクガッツリ系、餡がソフトですいすいと食べられてしまう。
■駐車場ありませんので、近くのコインパーキング利用■ラーメンまさに中華そば!醤油ラーメンを食べました。私には美味しかったです。■五目炒飯しっとり系です。五目炒飯ですが七目でした笑ネギ、玉子、ナルト、ニンジン、玉ねぎ、マッシュルーム、キクラゲだったと思います。■店内もう、昭和の町の中華料理店。店内に入るとノスタルジーを感じます!また行ってみよー。
15年ぶりに再訪。薄味で、無限に食べられるチャーハン。
姉のところに行くとだいたいランチで訪問します。地元の人が通うお店。昔ながらの醤油ラーメン🍜。たまに食べるとホットします😊メニューは定食もあるのでラーメン以外も食べれます。
名前 |
宏苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-758-5772 |
住所 |
〒252-0217 神奈川県相模原市中央区小町通1丁目10−23 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日の13時半に行く。先客6人。2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル1卓、カウンター5席。・五目ソバ900円・チャーハン700円注文から11分後に五目そば、14分後にチャーハンが提供される。五目ソバは、醤油でなく塩。麺は細麺。具はチャーシュー、ナルト、ヤングコーンなど。タマゴを割り入れて固めている。ニンジンがかたい。普通。チャーハンは、オーソドックスだが美味しい。刻んだチャーシューが多い。スープ付き。店員は2人。入口近くにテレビ。その下に金魚の水槽。ジャイアンツの王貞治や高橋由伸のポスターや貴乃花や武蔵丸の手形が飾られている。駐車場はない。(2024年8月25日)