佐和駅前!
大三元の特徴
JR常磐線の佐和駅目の前、アクセス抜群の中華料理店です。
チャーハンが絶品で、何を食べても美味しさに驚かされます。
安くてボリューム満点、地元の人々に愛され続ける昭和の雰囲気漂うお店です。
飛び込みで入店しましたが…めっちゃ美味しかった👍️正解でした!にんにくタンメンとたまごチャーハンをいただきましたがチャーハンは一瞬薄味かと思ったけど食べ進むとちょうど良い塩梅で脱帽!にんにくタンメンはスープが後引きで野菜にまでしっかりと染み込んで旨い!近ければリピート確定のお味でした。ご馳走さまでした。駐車場も駅前なのにめっちゃ広くて楽チンでした。
2024年5月家常豆腐¥850餃子¥400計¥1250場所はJR常磐線の佐和駅すぐ。知ってないとわからないような穴場。リーズナブルで盛りが良い町中華でした。
JR佐和駅の真ん前にある中華屋さんしょっちゅう人が出入りしてるので気になっていました。お店に行って、納得。メニューがめっちゃ安い。このご時世 とても有難いことです。ママさんも感じよくお店を切り盛りしています。◼️味噌ラーメンと餃子のセット◼️酢豚を注文しました。食べた感想味噌ラーメンは、スープが薄くてやや物足りない ⭐️4つ餃子🥟 にんにくが効いてて私好み💕だけど、下はパリっと焼かれてるけど、上はやや皮がびちゃっとして柔らかい。 ⭐️3つ酢豚 豚肉がとても分厚く食べ応えあり。筍も大きい。 からめてるタレも美味しい。⭐️4.5メニューによってバラつきがあるのかな?お店はカウンターやテーブルのほか小上がりの座卓もあり、思いの外人数が入れます。メニューも600円くらいからあってコスパ最高。なかなか良かったです。
想定外に良かった。The町中華です。CPもよく今どきラーメン500円!見習ってほしい店があちこちにある!しかも、安かろう悪かろうではない。タンメンは野菜どっさり麺量も十分。ちょっとした塩分が高いが許容範囲。セットの餃子もとりあえず付けました、ではなく個数も中身もぎっちり、ちゃんとしてる。見習ってほしい店があちこちにある💢付け合せの香の物も自家製で手抜きなし。お米も茨城産で美味かった。素晴らしいです。腹パン。長く続けてほしい店!でも一つだけ苦言を。是非禁煙にしてください。なので星一つマイナス。
シンプルで美味しい町中華、安い。
何を食べても美味しいです。特に、チャーハンとカツカレーが大好きです。五目チャーハンには椎茸が入っていますので、椎茸好きには良いかも。私は、玉子チャーハンか、普通のチャーハンが好きです。カレーは、注文を受けてから作るので、所謂、煮込んだカレーではないですが、食感がのこる、玉葱のみじん切りが入っていて、絶品です。
昔から知っていたのに全然行かなかったお店。お昼少し前に行ったのがお客さんが既に結構いた。カウンター、テーブル、座敷とある。マーボーメンを注文。マーボーは辛さは控えめで肉がひき肉ではなく食感も楽しめた。色々とセットメニュー等もあるので万人受けすると思います。
地元の人たちに愛される駅前の昔ながらの中華食堂ですね。醤油ラーメンと中華丼のセットを頼みました。醤油ラーメンは、支那そば風で美味。中華丼は、ピリ辛で餡掛けが弱目ですが、美味しかったです。
知り合いにおすすめされて訪問しました。なかなか立地的にも目立たない街中華的店構えですが、料理は別格に美味しく、店員さんにも大変親切にしていただけました。
| 名前 |
大三元 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-285-1371 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
町中華の王道、安くて美味い。酢豚は豚肉がジューシー、中華丼は王道ど真ん中、チャーハンはシンプルな胡椒味、醤油ラーメンは中太麺の昔ながらの味、餃子は値段の割に大振りでお得感がある濃い味の野菜餃子、全部美味かった。人が次々に入ってくる地元民に愛されるお店、鍋を振り続けるご主人もホールを回し続けるお姉様もお元気で本当に凄い。