昔ながらの落ち着きとボリューム。
華林の特徴
量が多くてガッツリ満足できる、美味しいラーメンが魅力です。
味噌かつラーメンやとんこつ角煮ラーメンはぜひ試すべき一品です。
昔ながらの雰囲気で家族向けの落ち着いた空間が広がっています。
お値段普通…と思いきや盛りが多いです。味はアッサリなのでペロリ。脂っこくないので大人のラーメンを未就学児の子供に分けるのもアリです。スタッフさんはみなさん優しい方です。ペイペイが使えるのも良い。おすすめは日替りランチです。
美味しくいただきました。2023.9.9久しぶりの訪問です。材料費高騰のため値上がりした旨の文言あり。仕方ないですね。いつも美味しくいただいております。頑張ってください。ホルモンセット塩、うま煮らーめんをいただきました。
平日ランチで訪問。いつも駐車場もいっぱいで混んでいるイメージでしたが、割と空いていました。カウンター席もあり、一人でも入りやすいかも。メニューには水曜定休とありましたが、無休営業に変わったそうです。
【The・ファミリー町中華】ラーメンは業務感丸出し、ただ、これはこういうものなのだ。進化してないとか言うのは野暮というもの。誰にでもリーズナブルに食べるのなら、こういうのが、否、こういうのでいいんだよ。ちなみにセットは量が多いので満足だ。
味噌かつラーメン@950味噌ラーメンに餃子の餡をフライにしたかつが乗っている。餡のフライはうまいが、味噌ラーメン自体は今ひとつ。味が薄いし、旨味がない。味噌ラーメンの美味い店でラーメンに入れたら、はやりそだが。■20230110日替り定食を注文。五目餡掛け炒め、ライス、ラーメンのセット。ボリュームはかなりある。
うま煮ラーメン880円丼が大きく、量は多め。野菜や肉の炒めの餡がかかる。香ばしく炒めた香りがして食欲をそそる。ラーメンの味はかなりオーソドックスな醤油味だが、うま煮ラーメンはこれでよい。味わいはしっかりあり、黄色い丸味を帯びた麺もボリュームある。うま煮ラーメンのオーダーが多そうだったが、セットの人もそこそこいるようだ。日曜昼、客は多く地域の人気店なんだろう。
値段は普通設定で量はガッツリ食べれる、味は星の数。
カリンラーメンが旨かった、チャーハンも美味しいから一度は食べてもらいたいお店。
ランチがオススメ!接客もイイですね。
| 名前 |
華林 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-295-3777 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらって雰囲気で、とても落ち着きます。店員さんも話しかけやすい感じがいいです。お昼はいつも車がいっぱい止まっているので食事に行く時はオープン直後に行ってます。