川崎町の昭和の香り、寒ざらしそば。
麺房 はるそば家の特徴
お蕎麦の香りが引き立つ、天ザルと寒ざらしそばが絶品です。
鴨せいろそばやそばがきあんは蕎麦通に新しい喜びを提供します。
店主一人で切り盛りする家庭的な雰囲気が感じられるお店です。
寒ざらしそばをいただきました。蕎麦の香りや甘味を感じてとても美味しかったです。
川崎町にある手打ち蕎麦のお店。寒いのであたたかいとろろ蕎麦を注文。店主お一人で対応されているが、先客がおらず然程待たずにサーブされる。程よい腰のあるそばにとろろと出汁が相まって美味しい。「次は冷たい蕎麦も味わった下さい。全く味わいが違いますので」とご主人からアドバイスされる。またの機会に味わいたい。
すずしろ蕎麦を注文。美味しかったですが、寒ざらし蕎麦が美味いそうです。店主に勧められました。来店するお客さん、皆寒ざらしを注文してました。次回行ったら食して見ようと思います。
普通のお蕎麦屋さんです。店主さんは、愛想が、良いですが。(⌒▽⌒)
初めて訪れました。いろいろ気を遣っていただきました。新そばおいしくいただきました。
天ザルと蕎麦飯食べましたがとても良いです。機会があれば又、来ます。
まず駐車場が狭いと思ったのが第一印象でした。店の前に3台程度です。後から来たお客さんが駐車場の場所を聞いていたので、店舗前以外にも、駐車場が有るのかも知れません。店内テーブル席が3卓に小上がりが3卓有りました。注文は俺が天ザル、嫁さんがスズシロ蕎麦を。このスズシロ蕎麦は蕎麦の上に大根の千切りと天玉を乗せたお蕎麦との事。他にも夏しぐれ蕎麦なるメニューが有って、コレはなんですか?と聞いたら、要は馴染みの常連客に頼まれて出す様になった元々は裏メニューだった蕎麦の様です。温かいミゾレ蕎麦の冷たいバージョンらしく、初めて利用されるお客様には、お勧めしないそ~です。天麩羅の内容とボリュームには正直若干物足りなさを感じましたが、とても美味しい蕎麦だったと思います。注文してから提供される迄の時間は早めだったと思います。サッと食べてサッと勘定を払ってサッと退店する様な感じでした。
かも南蛮そばを注文。鴨肉の脂が良く出ておりコクのある味わいでした。次は冷たいそばも試してみようと思います。
亭主さんが全て1人でやっているみたいでとても忙しそうでした!私はおろし蕎麦を頼みました。大根のピリッとした辛さがとても効いていて凄く美味しかったです^^**辛く無い場合はワサビなど追加で入れて貰えるとの事です´`*蕎麦湯も付いてきて、凄く良かったです^^*駐車場が狭いので少し入りずらいかも知れません。時間帯によって混み、蕎麦が無くなると打つのに1時間ほどかかるみたいなので、混んでいる時間帯は食べれないこともあると思います。
名前 |
麺房 はるそば家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-84-2033 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和の男の接客wけど、蕎麦はうめえ👍また食べさせてもらいに行きます🙇🏻