288号線沿い、三春駒揃う酒蔵。
大谷酒店の特徴
288号線沿いの立地でアクセス抜群です。
対話が楽しめる居心地の良い雰囲気です。
可愛らしい女性スタッフが親切に対応します。
狭い間口ですが、地元のレアなお酒が揃っています。是非是非!
安達太良CCに行く前日、ぬるゆ旅館で1泊。散歩していて「生ビールあります」の貼紙に釣られた。ミーコさんが注ぐスーパードライで渇きを潤した後、爽やかな味わいの冷酒(山形産)で投了。500円+500円=1,000円・・・満足感ある2手詰めだ。三春五万石から停車場建設地失敗で現在に至るそうな。大谷酒店、大谷翔平ポスターを掲示してみては?
楽しい時間、対話が楽しめる素敵なお店です!こんなに日本酒の知識やネタを話してくださるとはびっくり!海外旅行のお話も実際に行ったからこそだと思います!近所にあったら、ホントに毎日行きたい。貴重な日本酒の品揃えとコミュニケーション、対話の楽しめるお店です。また行きたい!!
とっても可愛らしい女性の方に対応して頂きました*'ᵕ'。個人的に、お酒の旨味や感じ方は人それぞれだと思っているので、この女性の接客は、私的にとても心地よく、ゆっくり、楽しくお酒を選べました。本当に感謝です☆。本当は★5評価にしたいのですが、もっと日本酒の種類があったらな(༎ຶ⌑༎ຶ)と思っての評価です。ただ、普段見ない東光や、松崎酒造さんの石背(∩´∀`∩)があったり!最高でした!
288号線沿いの酒屋。
三春駒、取り扱ってます。田舎の酒屋さんって感じ。まさに。店主のじーさんが、手をプルプルさせながら一升瓶を箱に詰めてくれますよ😁
三春駒、取り扱ってます。田舎の酒屋さんって感じ。まさに。店主のじーさんが、手をプルプルさせながら一升瓶を箱に詰めてくれますよ😁
名前 |
大谷酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-62-2850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

私の酒蔵(笑)