ネギラーメンの王道体験。
ラーメンショップ八山田店の特徴
ネギラーメンは王道、温かい味わいが魅力です。
定期的に食べたくなる、背脂のチャーシュー麺が人気です。
食券のシステムで便利、広々とした座敷も完備しています。
高齢のおじさんと、おばさん二人。三人の連携で待たさず提供!素晴らしい。サービスのお漬物も頂きました。
年末、仕事の昼休みに来店。それなりに客は入ってましたが、待つことなく着席。食券制で、ネギ味噌ラーメンを注文。何故かは分からないが、提供が激遅。後から来た人に提供されても私のだけ来ない…一緒に行った人は食べ終わるレベル。その時点でガッカリしましたが、味もガッカリ。この値段でこの味なら幸楽苑の方が何倍もいいです。なんのひねりもない、良くも悪くも普通の味噌ラーメン。930円も出してこれかぁ、という印象しか残りませんでした。適正価格はせいぜい650円くらいかな。オススメはしませんが、お好きならどうぞというところですね…
雨の降る中で外での仕事だったので、身体が冷えてなんか温かいもの食べたいと、会場付近にある椿ラーメンショップ 八山田店でネギラーメン。浦安のラーメンショップが結構好きだったので、こちらも同じ感じかな?と思っていたら、こちらはストレートの細麺で、結構麺の感じが違うなー。ラーメンショップはお店によって随分違うとは聞いていたが、麺は全然違いました。スープは近い感じで、細麺でも違和感なく旨いです。ネギ生姜ラーメンは結構大量の生姜が入り、これも寒い中にはメッチャ良い。つけ麺、んーなんかつけ汁の酸味が強すぎて、つけ汁の旨味等が分かり難い。あと、つけ麺の麺はラーメンと同じで、個人的にはあんまり合わない気が・・・やっぱりラーメンショップはネギラーメンだなと改めて実感しました。
20年ぶりくらいの訪問です。到着時間は、10時40分頃でした。まだお客さんはおらず静かな店内にはテレビの音だけが流れていました。今回いただいたメニューは、チャーシュー麺と味噌ラーメン、餃子です。注文から10分位で品物が運ばれてきました。とりあえずごちそうさまでした。
普通においしい量が少し少ない気がする座敷4人座×2テーブル4人×2カウンター9人。
きれいなラーメンショップ。福島にもあるなんて嬉しい!
平日にお一人様で王道のネギラーメン。変わらずおいしい、ご馳走でした。因みに夜は営業してないそうです。
チャーシュー麺を頂きました。会社の上司が、郡山訪問時には毎回食べるといって連れていいってくれました。混雑する時間を過ぎていたので、さほど待たずに着丼です。可もなく不可もなくな、ラーメンでした。チャーシューは薄めですが、味は好みです。猫好きにはたまらないラーメン屋さんかもです。入り口に甕のようなものが置いてあり、金魚が口をぱくぱくさせています。もし混雑して待たされても、癒しポイントが何点かある、ちょっと不思議なラーメン屋さんでした。
背脂で美味しいですが、お休みが不定期である為に困る時があります。
名前 |
ラーメンショップ八山田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-934-9585 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ラーメンショップはネギ味噌と思っているのでネギ味噌しか頼んだ事はありません店内に入ると左側に食券の券売機があります。券売機で麺の中盛り(1.5玉)や大盛り(2玉)も選べます。