郡山で新鮮馬刺し、誰でも楽しめる!
馬さしの隆盛の特徴
馬刺のヒレとロースが大変美味しいと評判です。
発送可能のアピールが強いが、料金や品ぞろえは不明点が多い。
リニューアル後、不定休の情報が曖昧で混乱したとの口コミあり。
復活してくれて嬉しかった、が、前よりも1000円近く高くなっていて驚いた、レバー100グラム2800円…会津までの交通費を考えたら高くはないのかもしれないけど…どのみち気軽には買えなくなってしまいました。
リニューアル前に何度か足を運んでいた閉店したかと思ったがリニューアルインスタを見て不定休とのことだったが休み告知は無かったので2025/05/24に伺ったが休み😢後日、5/24〜5/30が休みと告知…そういうのはせめて休み前に書いてほしい、無駄足😡発送できるアピールが強いけど料金や品ぞろえもわからないしもう少しSNSうまく使ってほしいなぁと。さくらストアに行きました。営業してるかがわかりにくいとお店に行きづらいですよ。
冬に福島県の郡山に出張で来た時に必ず行く店です。基本赤身(モモ、ランプ、ロース、ヒレ)を買いに行きます。あっさりとした上品なマグロみたいな食感、味といったところでしょうか。赤身とたてがみを一緒に食べればサシが入った馬刺しに近付いてこれまた美味しい👌✨そして2枚目の写真の右上にある(7~8年前の写真しかありませんが)この店のレバ刺し(加熱用なので自己責任でおねしゃす🙇♂️)が39年間今まで食べてきた中で1番美味しいと思いました(牛含め)ここのママも優しいし、17時30分過ぎたら安くしてくれるし美味いし惚れちゃいそうです😏最高のツマミですよ🤤
月曜日の午後に伺いました。ちょうど休み前、仕入れの谷間で品薄でしたが、おかみさんが申し訳なさそうに事情を説明してくれました。そんな中切り落としの馬刺しがイチオシと紹介頂き、馬刺しと共に購入。タテガミとヒレの合わせが秀逸!でもそれ以上に切り落としで作ったユッケが最高でした!胡麻油に焼き肉のタレ少々に当店特製の馬刺しの辛味噌(白味噌)を合わせて、卵の黄身を添えたら最高のおつまみ完成です。昨今の事情でまた価格改定との事ですが、また伺いたいと思います。ご馳走様でした〜!
お肉も新鮮で柔らかく臭みもなく、店主の方も親切でお肉の説明もしてくれました。
たまたま見つけたお店!馬刺が新鮮で安くて美味しい。お店の方も感じの良い方だった。
郡山に馬刺し専門店があるとは!嬉しい限りだ!モモ肉と、たてがみを一緒に食べると更に美味だった!
月に2回程度、坂下まで馬刺しを買いに行ってますが、郡山にもないかと探してふと立ち寄ったのがこの隆盛さん(たかもり)でした。女将さんとても気さくで、品揃えと鮮度も抜群で、ここを目指して訪れて大正解でした。ポイントカードも作れたので、これから先は通いつめようと思います。ヒレ、ロースはもともと好きでしたが、シンタマに初めて出会い、これまた美味しかったです。女将さん教えてくださり、ありがとう😃
最高の鮮度最高の女将さんの接客ポイント貯めてレバーブロックを手に入れたい。
名前 |
馬さしの隆盛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-953-6570 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/basashi_ryu_sei?igsh=cmh1YW51czYwZnAy |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

馬刺のヒレとロース美味しい!あとモモ!ここ店主一人で切り盛りしてるから休み不定休らしくて大変だけどインスタやってるみたいでDM 送れば確認取れるし発送も承ってるみたいだから遠くの人でも利用できるええ店だと思いますわ。