救急搬送後の迅速対応!
京都済生会病院の特徴
救急外来も対応しているため、急な症状でも安心です。
京都の救急の連絡先を教えて頂けましたので助かりました。
小児科の入院や検査にも力を入れている病院です。
先日、救急車で運ばれて、入院していた者です。治療自体は満足いくものでしたし、事務や看護師の方も魅力的な方々で良かったです。中年男性医師と若い先生(研修医?)が担当についてくれました。若い先生はすごく丁寧に話を聞いてくださいましたが、対応が丁寧過ぎて、上の先生(元気な方?)の目を気にしているのかなと思いました。研修医も大変ですね。
まぁ、結果オーライで無事に退院出来たのですが、、、数ヶ月前に大腸内視鏡検査って言うの?尻からカメラ入れる検査を、したのですがガスの圧力強すぎませんか?? 冷や汗ダラダラ出るほどの腹痛を感じました、、 後日他の医院で同じ検査しても殆ど痛みを感じず、、この差は何なのでしょう? 非常に苦しかったです!
いつもお世話になります。救急の対応、助かってます。先生も親身に対応してくださいます。
受付の方も先生もとても親切です。いつもありがとうございます!
夜間診療をしている病院として119番から紹介された。問い合わせの電話をしてから行くようにと指示されたので、一応掛けてみると、他の方の口コミ通り、全く相手にならない。役に立たない医者が電話の奥でウダウダ言って看護師に客払いを押し付けていた。一分一秒を争う夜間や救急が、このようなことでどうする?助かる人も助からない。電話代も返せ!行くだけ無駄と判断して、他の病院に電話をかけ直しました。
救急外来も有ります。先生も看護士さんも親切です🍀
子供の入院と検査で小児科を受診しました。若い先生でしたが病症や薬について大変丁寧に説明してくださり、こちらの疑問にも丁寧に答えてくださいました。子供が入院中、親の不安な気持ちも汲み取って励ましてくださりとても感謝しています。但し紹介状があっても初めての受診はかなり待ちますのでご注意を。
オペ室勤務、好きでした。が先輩の、頭の悪さ、勘違い、自分の感情出し。プロとしては最低、ナース、ドクターは良い方でした。
家族が通院してます。長岡ではこちらが一番ではないか?と思いますが…待ち時間が長い❗受付の方も親切です💖駅からバスがあるのでまだ便利だとは思います。自家用車だと🅿🚗はすぐ満車になります。(家族が言ってました)
名前 |
京都済生会病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-955-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

付き添いで初めて伺いました。とても清潔感のある建物でした。駐車料は外来の場合、5時間まで100円という親切料金。147台分あるそうです。他院の紹介状がない場合の、初診時選定療養費は7000円です。