美味しいスモークサーモンと新幹線寿司。
かっぱ寿司 豊科店の特徴
清潔感のある店内で安心して食事が楽しめます。
タッチパネルでのオーダーができる新しいスタイルです。
プラレールでお寿司が運ばれてくる体験が面白いです。
仕事帰りに通ってました。株主優待8万円分の消費のためです。クオリティは100円ですが、新商品が次々に出てくるので飽きませんでした。
この店舗は初めて利用しましたが清潔感を感じました。同系列店の中でもトップクラスかと言うほど。星マイナスは謎のオーダーストップ。ホームページと違う時間で確か22時前…
コロナ前に行ったきり久しぶりに行ったら、回転での提供はやめて全てオーダーになっていました。清潔な感じが、増したと思う。空いている時間帯に行ったので、頼むと直ぐ届き良かった。(混雑時はどうなんであろう?)また、以前はお寿司に消毒薬のような匂いがあったが、今回気になる匂いはなかった。ガリも注文(無料)なので清潔で良い。沢山食べられるから良いのかもしれないが、しゃり少し小さくなったような‥
早く短時間で食事を済ませたい場合最適!マグロ値段の割には…茶碗蒸し 当たり外れない味季節限定も…味噌ラーメン食べてみたかったけどあまり期待できなそうだからやめた…
一時期は、ずいぶん混んでいたのですが、コロナ禍で混雑もずいぶんと減った気がします。こちらもコロナ禍の影響か、基本的に回っておりません。タブレットから注文すると新幹線か運んでくれます。サイドメニューがリッチになったりと、色々試行錯誤されてますね。安いなりに、大人数でお財布の負担少なくお寿司を食べられるのは、こういった回転寿司チェーンのお陰でしょうか。味も、価格からすれば妥当。ただ、一点気になるのが貝系のお寿司を頼むと、なぜか高い確率でアルコールの匂いがすること。ここ2回ほどきになってます。偶然なのかもしれませんが。衛生的には安心ですが、口に入れる時の違和感が。安心して食べられのは、当然大切ですが、その上でお寿司への匂い写りは、避けてほしいです。コロワイドグループなので、株主優待も利用できます。
回転寿司ではなくタッチパネルからの注文というスタイルに変わっていました。出来たてが食べられるので嬉しかったのですが、混んでいる時は待たされるのかなぁと心配になりました。リニューアルオープで店全体が清潔感があって良かったです。単価が少し高くなったのはこの時期仕方ないのかなと思いました。
食べホーがあった頃以来に来店しました。本日からリニューアルオープンということで大トロ一貫110円のお祭り中です。回転レーンを廃止し、はま寿司型式の注文レーンのみになりました。テーブル上の配置は大町の勉強机みたいなコンパクトでキチッと整頓されたスタイルが好きですね。これから盛り上げていって欲しいです。完売間際に来た1発…特盛!?忙しいけどガンバレw
普段あまり利用しない豊科店ですが、ハンバーグの握りを子どもが注文しましたが十分に温められていなく冷たいまま運ばれてきました。軍艦がかなり雑に盛り付けられてましたので教育が十分なのか心配です。
コロナが落ち着いてきたので2年振りに外食に行くことになり、子供たちの希望で行きました。最初みんな大好きな茶碗蒸しを頼みましたが、子供が食べた茶碗蒸しの中に、食材か何か入っていたと思われるビニールの破片が入っていたので返品した。お寿司を食べ終え最後にカキフライで締めようと思い頼んだが、30分以上待ってもこなかったので店員に確認したらすぐ持ってきた。久しぶりの外食で楽しみにしていたのに本当にガッカリした。ついていなかっただけかもしれないが、この店にはもう行かないと思います。
名前 |
かっぱ寿司 豊科店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-72-9896 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

最近はスシローに行っていましたが食べるものがなくなってきましたので数年ぶりのかっぱ寿司です。ここ数年で大きく変化しておりいろいろと驚きました。個人的に好みのネタがあり今後はかっぱ寿司もありですね。