東京湾の月夜牡蠣、春の潮干狩り。
新木更津市漁業協同組合 牛込支所の特徴
東京湾の新ブランド『月夜牡蠣』を養殖する有名な漁協です。
潮干狩りでたくさんのアサリやはまぐりを採ることができます。
夕陽が美しい場所で、シーバスやハゼ釣りにも最適です。
東京湾の新ブランド『月夜牡蠣』を養殖する有名な漁協さんです。シーズン中は木更津駅前周辺の飲食店で食べる事が出来ますが、まだ生産量は少ないので、行かれる時は事前にどの店にあるか要確認です😄
シーバス、ハゼ釣りに良い場所です。今、11月はセイゴ良く釣れます。カニはもう居ません。
潮干狩り。今年は不作。それもかなり。水遊びならおすすめ。潮干狩りはだめぽ。
夕陽がキレイ。
今年は、はまぐりのオンパレードです!
普段は組合員の為に海仕事の割り振りや貯金や手続きをしてくれる窓口があります。3月14日から7月25日までは潮干狩りのお客さんの予約業務、受け入れ業務をしています。
たくさんアサリが採れます!潮水を入れる為のペットボトル、クーラーボックス、タオル、着替えは必須です。場所も分かり易いです。
前売り券を買ってから出かけたので、100円引きで、チケット売り場の混雑もなく入れました。
大人は1800円で2kg、子供は900円で1kg持ち帰れます。セブンイレブンで入場券を買うと少し安くなります。砂抜き用の海水が出る蛇口があるので潮干狩り前に汲んでおく方がいいです。一部ヘドロ臭いエリアがありましたがアサリは臭くありませんでした。
名前 |
新木更津市漁業協同組合 牛込支所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-41-1341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

潮干狩り二お勧めです!