地元に愛される、鮎もなかの味。
えちごや丸山菓子店の特徴
古めかしい外観とは裏腹に、変わり種の大福が楽しめるお店です。
親切で丁寧な店主が、商品説明をしてくれるので安心です。
鮎モナカや生クリーム大福など、ボリュームたっぷりで美味しい和菓子が揃っています。
和菓子 👍洋菓子… ディスプレイと大きさが異なります(^_^;)お味は 👍
地元に愛されるお店。店内ちょっと暗めだけど価格は1個150円位~箱詰めまであり、種類も多く選ぶのが楽しい。お店のお母さんの笑顔が素敵でとても親しみやすい接客です。色んなオススメがあり、私は手土産に和菓子を、自分用にゆべしを買いました。ゆべし、味のバランスが良くて上品で美味しかったですよ!初めて利用したのですが、良かったです。端から全部食べてみたい!お母さん、元気に頑張って下さいね。
鮎もなかは、塩味の効いたサッパリのこし餡で美味しいです。生クリーム大福は、中のクリームと餡がマッチしていて最高です。色々な味のバリエーションがあります。
【購入】米粉クッキー、鮎サブレ。昔ながらのお土産和菓子屋さんです。お会計は優しいおばあちゃんが対応してくれました。PayPay使えます。
大福が美味しい。キャラメルやコーヒー、ティラミスなど種類が豊富。
古めかしい外観からは想像も出来ない変わり種の大福を売っている。クリームソーダ大福はビックリする程クリームソーダの味がする。駐車場が無いのが難点。路駐する人も居るのでこの通りを通る時は注意が必要。
モナカを購入、塩梅のいいさっぱりしたあんこが美味しい。皮も口溶け良く香ばしい。特筆すべきはゆべし、上品な甘じょっぱさの生地にゴマとクルミが丁度良い加減で混ぜてあり歯触りが楽しいアクセントになっている。私が今迄食べてきたゆべしの中で一番美味しい。
からすどら・まんじゅうなどいくつか食べましたがどれも好みの味で美味しかったです。からすどらは生地がフワフワで餡は甘さ控えめ。かぼちゃまんじゅうは餡の味がしっかりしていて満足感が得られます。
烏山でスイーツをと思い立ち寄りました。店の右横のサイクルラックは利用OKです。補給食にも向いている和菓子が多数ありますので、サイクリングのついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
名前 |
えちごや丸山菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-82-2411 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

同僚のおばあちゃんがやっています。特に鮎もなかが格別で、つい、爆買いしてしまいました、家族全員大喜びでした来年は必ず楽天市場のふるさと納税で購入します!!ありがとうございました!