ボリューム満点!
そば処 大八の特徴
お昼時には賑わいを見せる、多彩なメニューで人気の食事処です。
昭和の雰囲気漂う店内で、安定した美味しさのボリューム満点の定食が楽しめます。
ファミレスに飽きたら是非利用して欲しい地元の飲食店です。気軽に利用でき、お料理提供時間も早いです。マグロを中心としたmenuが多いのも特徴のひとつですが、季節に寄ってはモツ煮込み定食などお肉系もあります。基本はメインに惣菜2つが付き、お味噌がベース。お味噌をうどんかそばに変えるとプラス料金になります。支払いはカードも現金も取り扱うので、気兼ねなく利用できます。ガッツリ食べたい人もあっさりめで済ませたい方にも、迷うくらい豊富なメニューから選べますので、じっくり迷って楽しんでください😊
マグロ漬け定食つめたいそば1500円を注文。漬けは甘ったるい。量は多いが飽きる。そばは柔らかめ、天かすが入っている意味が分からなかった。
昭和の食堂めくり…昔清原(現在のゆいの杜)に同じ名前の名店がありもしかして… と思い訪問。店内は昭和の雰囲気が漂います!(少年ジャンプがいい。)メニューは豊富にあり正に目移りして決断に迷います… はじめにまぐろフライ定食を注文しましたが完売。舞茸天ざるそばを注文しました。待ちの時間でジャンプを… 懐かしい。着膳すると天ぷらからいただきます!サクッと感は弱いですが旨し。なんか清原も同じ感じでした…次にそばをいただくと…やはりコシが素晴らしく旨い!締めに蕎麦湯…なんか幸せ時間です。清原店も何を注文しても美味しくいただけるお店でしたがこちらもですね。清原にあったお店との関係を食事の合間に伺いました… 親戚関係の方が営業していたそうです。清原店も美味しくて何度も伺いました。若い時でしたので色々な想い出があり食べてる最中に思いだしました…時間が移り環境は変わりましたが、変わらない美味しさがある事に感謝です。ご馳走様でした…
日曜日の12:30頃伺いました。カツ丼にしようかと思ったけどとんかつ定食1200円を注文。カツは2cmほどで食べ応えはあるけど少しパサついてたかな。店の雰囲気は昭和チックで落ち着きます。今度は表の看板おススメメニューいってみよーかな。
お昼時に伺い、店内は賑わっていましたが待つことなく席につけました。昔ながらの常連さんが多いのか、常連さんとは気さくにお話されていた店員さん達ですが、初めての私達にはかなりサバサバした対応です。お料理は可もなく不可もなく。ただお値段は高めな印象です。蕎麦湯もこちらから言わないと出てこないシステムなようなので、蕎麦湯が欲しい方は自分から店員さんにお声掛けを。
このお店はお蕎麦屋さんですが和洋中華、メニューは豊富です。ランチでは鮪の刺身定食、鮪切り落とし定食、鮪漬け丼がお店のお勧めです。私の好きなのは鮪漬け丼、味噌五目ラーメン、上海老天丼が最近はハマッテいます。特に中華麺(細麺)は美味しいです。
11:05に二人で初来訪。既に4組の先客がいました。マグロやまかけ定食とマグロフライ定食を注文。お品が来るまで次々と人が入ってきて人気があることが伺えます。待つこと約10分で定食が到着。量が多いのでびっくり👀しかも味も美味しい。マグロフライはサクサクでしたが少し生臭さがあるのが気になりました。ごちそうさまでした。次回はスタミナ定食注文します。
開店時間にあわせて行きました。うどん、そば、定食、ラーメンとメニューの豊富さにびっくり。一品料理も充実してます。食べ終わる頃にはほぼ満席でした。
料理は安定の美味しさ!店員さんはみんなアットホームな感じでした♪かき揚げは昔ながら?と言いますか衣は厚めです!蕎麦はざるもいいけどやっぱりせいろが美味しい!コシもあり、ザルとは違う!カレーはおうちのカレーって感じでホッとする味です。今回刺身は2つの盛りを頼みました!刺身盛り4点もりサーモン ホタテ マグロ 鯛?マグロの盛り合わせ大刺身盛り合わせは厚みのある切り身で食べ応え抜群!!鴨蕎麦の出汁も美味しい!カツ丼は上位での味かも!セットメニューもお得だし、なんと言ってもメニューの豊富さ❗和食や、中華、肉やデザート🍨誰と来てもとりあえず食べたいものがありそうな豊富さです!席はテーブルと座敷!基本的なは入店して好きなとこに座って注文スタイル、お冷とおしぼりと子供食器などあります!
名前 |
そば処 大八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-673-3867 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おとし定食(そばorうどん付き)と、生姜焼き定食(そばorうどん付き)を頂きました。おとしは、切り落としとは言ってますが、普通に中トロなども入った美味しいものでした。量もしっかりあり、ご飯1杯では食べ切れない感じでした。生姜焼きも他と比べたら見た目に2人前はありそうな量で、甘めのタレにしっかり生姜が効いた味付けでした。