宇都宮餃子とネギラーメン、至福の味!
ラーメン永幸の特徴
Aセットには、ラーメンと餃子に混ぜご飯が含まれ、満足感が高いです。
もつ煮が季節限定で登場し、絶品の味と評判です。
宇都宮餃子が絶品で、地元の人々に愛される人気のラーメン屋です。
ここ良いじゃないですか!初めてだったのでB定食屋と餃子にしました。残すくらい腹いっぱいになって1060円です。こんな店ありませんよ。醤油ラーメンは昔ながらの味で【小】って書いてあるが、普通に1人前あります。ニンニクとコショウ入れてたべたらまじ美味いです。豚のもつにはあっさりしてて食べやすい。それもこれでもかってくらい具沢山です。餃子は皮がパリパリ中パンパンって感じです。次回はネギ味噌チャーシュー食べたいです。
ラーメンショップ。ネギラーメンがあります。ラーメン以外は餃子、ライスくらい2023年時点で創業41周年らしい。長いこと営業されてます。
もう25年も通ってます。ラーメン530円からどうぞ^ ^私はネギ味噌チャーシュー麺ですけど。
なつかしい香りのお店。駐車場は狭いです(お店の隣のお宅が駐車場)ご夫婦お2人でやられているようです。ネギみそらーめんを頂きました!あっさりな、昔ながらのみそスープです。寒い日でしたが一気にあたたまりました!冬はもつ煮が有名みたいです!
Aセット700円ラーメンは丼こそ小ぶりだが麺みっちり。スープは豚が強く出ていて旨味たっぷり。あと引く美味しさ。混ぜご飯は、チャーシューたっぷりで食べごたえアリ。餃子は手作り感が出ていてウマイ。ちょっとだけ値上げしたが、700円でもかなりリーズナブル。駐車場は店の北側。
季節限定のBセットのもつ煮が絶品です。宇都宮で個人的に一番好きなもつ煮で、寒くなってくると永幸のもつ煮はいつからかなーと毎年気になるほどです。セットについているラーメンも懐かしい感じで美味しくて、小となっていますが、他のお店の普通の量あるのではと思うほどで、お腹いっぱいになりますし、価格もすばらしいです。お店の存在は知っていても入ったことのない方には、ぜひもつ煮を食べてみてほしいです。
このお店の前の道はよく通るんですが外装からの印象でずっと敬遠してたお店ですチャレンジ精神で入店したところ外見と違って内装は清掃がきちっとされていてとて清潔感がある店内でした味はシンプルな醤油でしたが飽きのこなそうな味で大盛りを食べましたが量も多くて満足です餃子が良い意味で独特の味で美味しかったです。
駐車場2〜3台位しかないけど、地元の人に愛されているのでしょう、結構混んでました。ラーメンの味はシンプルな感じ。いつもの調子で大盛り頼んだら想像以上の量で残してしまいました。次は中盛り頼もう。
チャーシュー麺を頂きました。見た目通りの味です。
名前 |
ラーメン永幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

Aセット ラーメン(小) 半餃子(3ケ) チャーシュー入混ぜごはん 小鉢 漬物700円献血帰りに、初めての永幸で、Aセットをいただきました🍴🙏d\u003d(^o^)\u003dbラーメン🍜🍥もでっかい餃子🥟も刻み叉焼たっぷりの混ぜご飯も、うまかっぺよ✨( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆腹パン(^^)d