奥深い地鶏の塩ラーメン。
地鶏けい骨 阿波家 越戸店の特徴
地鶏から取った濃厚な鶏出汁スープが絶品で、奥深い味わいです。
塩ラーメンのバタートッピングが人気で、あっさりしていても満足感があります。
メニューにはユニークな注意事項があり、楽しい体験が味わえます。
開店と同時に入店です一番乗りです、その後2組が来店です、今日頂いたのは塩ラーメンにAランチ(ネギ辛チャーシュー丼)です10分程で着丼です麺は細いストレートです、スープは澄んだものしっかり鶏出汁と少し魚介の様なコクのあるものです、豚バラチャーシューにメンマは穂先の少し長いものです、どんぶりのチャーシューもしっかり味が濃くて少し添えてあるマヨネーズを混ぜて食べると最高でした、大変美味しく頂きましたご馳走様でした。
阿波屋ラーメンとたたき丼をいただきました。ラーメンもたたき丼も、いつもとても美味しくいただいてるのですが、たたき丼の柚子胡椒とラーメンのスープの相性もとても良いですね。ご馳走様でした。
塩ラーメン850円。かなり好みでした。塩スープに貝出汁?が効いていてとても美味しかったです。チャーシューはごつごつでがぶりほろとろ。白ネギもいいアクセント。そして鶏タタキ丼が塩ダレご飯にかかっていて鶏はしっとりと絶妙な残レア感で、もはや好物でした。余談ですが、瓶ビール550円がマルエフなのが地味に嬉しい。ご馳走様でした、また来たいです。
味玉中華そば(醤油)950円を頂きました。このお店は塩が正解だったのかな?と思うので評価は一旦暫定です。◇スープ鳥がベースでスッキリ目です。もう一度食べたいと思うようなインパクトは感じませんでした。◇麺細ちぢれ、黄みがかった中華麺です。スープとの相性は悪くないんですが、こだわりのないラーメン屋がたまにこの手の麺を使っているので微妙に感じてしまいます。このお店はこだわりを持ってやっているのだと思うだけに、もったいないと感じてしまいます。◇具材厚切り豚チャーシュー、穂先メンマ、味玉、かいわれ大根など。味玉は100円の割に濃厚で美味しいです。チャーシューも柔らかいです。
野木で口にした本店の味が忘れられずに宇都宮をウロウロいていたら偶然こちらのお店を見つけました!!越戸ショッピングセンターの入り口にあり駐車場もお店もそれほど広くはなくこじんまり感があります。調べてみたら本店からのれん分けを許されたお店のようです。混雑時用に入り口にウェイティングボードが置かれていましたが店内が空いていたのでそのまま中へ。カウンター席とテーブル席がありやはり本店に比べると狭さは否めません。しかしメニューを見て安心。本店と一部異なりますがグランドメニューは健在です。やはり阿波家さんといえば塩ラーメン。ということで注文したのは「地鶏味玉塩ラーメン(950円)」、そしてこれですこれ!!「地鶏タタキ丼(400円)」ご丁寧に店員さんがオーダーをお得なCセット(1,000円)の味玉トッピング(+100円)に変更してくださるなど細かな気配りに感謝。おかげさまで250円得しちゃいました♪♪待つこと10分ほどでラーメン到着。カイワレが乗っておりますがこの辛みがいいアクセントに。口に含めば本店と遜色ない気品の高いスープ。鶏の出汁が活き活きして胃袋が小踊りそうです。チャーシューも私好みの肉厚ホロホロ。タタキ丼も美味しかったです。レア加減もちょうどよく柚子胡椒との相性バッチリ。今回初めての訪問でしたが野木まで行けない、でも地鶏ラーメンを食べたい。そんな胃袋の欲望を埋めるのに重宝しそうです。ご馳走さまでした!!!
清湯ってあっさりしているイメージでしたが、しっかり濃い鶏だしのラーメンでした。(清湯ではないのかな?)麺の太さ、かたさが良くスープに絡んでいて、最後まで美味しかったです。ランチメニューでチャーシュー丼も頼みましたが、周りの方はほぼ鶏たたき丼を頼んでました。チャーシューは、硬くなく柔らかすぎずちょうど良い硬さ。スタンプカードがあり、カード持参で玉子サービスあります。15個貯まるとラーメンサービスです。4ヶ月の期限なので、きっと常連さんが多いんでしょうね。お店は、カウンター5か6席と3テーブルです。結構混んでいます。気になる点が1つあり、これから冬の時期になりますが、手動のドアなので半開けにされると寒いです!出入りは、しっかり閉めてもらえると☆5です。
メニューを開と注意事項が書いてあるのですが読んでると思わず笑ってしまう事項でした。頼んだものは塩ラーメンとタタキ丼。主人はつけ麺でしたが塩ラーメンは麺が細くスープもしっかりとしているのでさっぱりと美味しくいただきました。タタキ丼も美味しかったー♬つけ麺は好みかと思いますが主人はスープと麺が…と話していました。
十数年前…この類いのラーメンが食べたくて野木の本店まで行きました。もはや当時の記憶と比較は出来ませんが、こうしてまた地元近くで同門の美味いラーメンと出逢えた事に感謝です。細麺でも丁度良いコシがあり、あっさりでもコクがあるスープ、意外と肉厚なチャーシュー、バランスの良い一杯です。気になったのは…メンマの少し消毒臭い様な匂い、食感は良いのにそれだけが減点です。中華そば(醤油)は予めスープに香辛料が少し入ってるので、お子様や苦手な方は気を付けて下さい。焼き餃子も宇都宮という立地条件ならではで入れているのか、本店には無いメニューなので普通です。昼ならご飯物が付くランチセットがコスパ的にも良いでしょう。混雑時でも挨拶がしっかり出来ていて接客対応は丁寧です。また行きます♪
宇都宮で人気の鷄骨ラーメン。ずっと行きたくてようやく来れました。鷄骨ラーメンはなかなかの濃い味。鷄のたたき?が生っぽいので私は苦手かもです。お客さんは次から次へとやってきて、繁盛店です!
| 名前 |
地鶏けい骨 阿波家 越戸店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
028-662-0039 |
| 営業時間 |
[月火水木] 11:30~14:00 [金土日] 11:30~14:00,18:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
Dランチ(塩ラーメン•唐揚げ•半ライス)注文しました。塩ラーメンは可もなく不可もなくごく普通。唐揚げは大きめですが味がない…。大山鷄タタキ丼を少し旦那から頂きましたが斬新な味。ご飯の下にタレがあるのですが一緒に食べれない。タタキの方にもタレが付いてる方が個人的にはいいかなーと思いました。