宇都宮の名物オリオン餃子と豚骨ラーメン!
オリオン餃子 宇都宮東宿郷店の特徴
宇都宮で有名なオリオン餃子は、餃子とお酒の種類が豊富です。
ここでは、ハーフサイズの豚骨醤油ラーメンがコッテリとした味わいで絶品です。
掘炬燵風のテーブルがあり、食べやすく居心地も良い空間が魅力です。
宇都宮で知らない人はいない「オリオン餃子」。この東宿郷店は2年くらい前にOPEN。自慢の「豚骨醤油ラーメン」はまろやかでこくまろタイプのクリーミーな豚骨醤油味。あまり他所にない豚骨醤油だったかな。麺も中太平打ち麺でGOOD。「ニラ餃子」はニラたっぷりで尖った味わいでよかったです!このお店のすぐ近くに「みんみん」があります。宇都宮で知名度No.1の人気店。こことの連食がおススメです。まずみんみんに行って、整理券をもらって、その待ち時間にオリオン餃子に行く。これが効率の良い食べ歩き方かな?!
宇都宮出張で餃子とお酒を求めて、初来店!店員さんの感じがとても良く、入った瞬間から期待大(ʘᴗʘ✿)店長さんにらしき?方に勧められて、とってもお得な飲み放題をチョイス!続いて、オリオン餃子「ニンニク入り」を注文。実に美味い!特に餡が美味い!これが食べたかったんだよ~!宇都宮!続いて、感じの良い店員さんに勧められて、チーズ羽根餃子注文!そもそもの餃子のクオリティの高さにパリパリのチーズ羽根の香ばしさのベストマッチ!これ一品でビール3杯いけます。感じの良い店員さんのおかげで、全て美味くいただきました。また、来ます。とても感じの良いお店でオススメ!です。
宇都宮に旅行に来た夜、餃子をつまみに酒が飲みたい夫、ラーメンが食べたい子供、ライトレールに乗りたい私の3人の要望を集約させた結果、ホテルからライトレールに乗って来れるこちらのお店を訪ねることにしました。1時間880円の飲み放題がお手軽で、子供用の取り皿なども用意してあり大変居心地が良かったです。餃子メニューを一通り食べましたが、ニラだれ餃子が一番好きな味でした!
せっかく宇都宮に来る機会があったので、餃子で呑みたいと思い来店させてもらいました。端から呑むつもりだったので1時間後880円の飲み放題をチョイス。その間にもラーメンと餃子のセットを頼むお客さんもおり、呑助と晩御飯食べに来るお客さんが共存できるいいお店でした。一人でフラッと入るにはちょうどいい塩梅の飲み放題設定で楽しく呑らせてもらいました。
せっかく宇都宮市に来たので、お酒を飲みながら餃子が食べたいと思い来店😃餃子の種類とお酒の種類が豊富で、餡たっぷりの餃子を美味しく頂きました😆豚骨醤油ラーメンのハーフも、コッテリしてお酒に合いました😄
酒やおつまみの種類も充実。飲み放題まである餃子店は初めてだがユニーク。餃子だけでも何種類か餡の種類があり再訪して全種制覇したい。
他の店舗で食べた時は油っぽくて、しつこくて、とても美味しいとは言い難いものでしたが、こちらの店舗は餃子を焼く方の腕が良いのか、油っぽさ、しつこさなどを感じることなく美味しく食べることができました。個人的な好みの餃子はもう少し野菜多めの餃子ですが…。また、中華定食なるメニュー表があり、そちらに記載されていたメニューが、けっこうお得感があり、魅力を感じたので、次回訪問したら、それらを注文してみたいと思いました。
ラーメン好きな人には怒られるかもしれませんが、私がこのお店で一番好きなのは『麺無し豚骨醤油ラーメン』!麺がない分キャベツやにんじんなど他のお野菜が追加されていて、そのお野菜達にラーメンスープがしみしみで、もう、本当に美味しいんです…!「麺無し豚骨味噌ラーメン」も食べましたが、味噌の方があっさりしている感じで、醤油のほうがガツンとくるかも。私の好みは豚骨醤油です。餃子もニンニク「あり」と「なし」が選べたり(どちらも美味しい)、家族で好みが違っても行きやすいお店で重宝しています!
餃子ではなく豚骨味噌ラーメンを食べました。パクチー餃子に興味がありましたが…次回は餃子定食を食べてみようと思います。
| 名前 |
オリオン餃子 宇都宮東宿郷店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
028-601-7768 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 17:00~0:00 [金土] 17:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
豚骨醤油ラーメン・豚骨味噌ラーメン・餃子を食べました。ラーメンは、どちらもスープに良くからみ餃子は一口大でいくらでも食べられそうです。🍴😋