まろやか天然潮ラーメン、絶品!
らーめん山本さん家 宇都宮 宿郷店の特徴
汁なしマーボ麺と激辛麻辣坦々麺が絶品のラーメン屋です。
季節限定のあさりラーメンはあっさり系で癒やしの一杯です。
魚介つけ麺はコシのある太麺と濃厚スープの絶妙な組み合わせです。
ランチに伺いました。醤油ラーメンと、塩ラーメンをいただきました。店内は、落ち着いた雰囲気で、店員さんも丁寧に対応していただきました。メニューが豊富だったのですが、まずは、オーソドックスなものからオーダーしました。醤油ラーメンは、コクがあるけどサッパリ目のスープで、とても良かったです。細麺ですが、食べやすく、好印象でした。塩ラーメンは、とても淡麗です。暑い季節には、良いと思いました。どちらも、かなりリーズナブルで美味しかったです。
器からあふれる麻婆豆腐を絡めて麺をいただく。トロミのある麻婆で、麺の底もみえず食べ切れるのか心配になっちゃいました。麻婆豆腐には山椒もたっぷりで痺れる辛さ。小籠包もめっちゃウマイ。そのままでも美味しいけど黒酢も合う。ほかの味も食べてみたい!汁なしマーボー麺 1,000円ジューシー小籠包3ケ 490円。
タウン誌に掲載されているのを見て来店しました。Google mapsの営業時間は11:00〜午前3:00となっていましたが、15時から17時は休みです。(修正しました)一押しの汁なし麻婆麺とエビ潮ワンタン麺、小籠包に餃子を注文しました。麻婆麺は山椒の風味を感じますが、辛さはマイルドで食べやすいと思います。麺を食べ終えたらライスを投入して二度美味しく頂きました。エビ潮ワンタン麺は大きめのワンタンが5個もトッピングされており大満足です!塩スープと細麺がとても相性が良く美味しく頂きました。小籠包も餃子も美味しく、夜遅くまで営業しているとのことでまた利用させて頂きます。ごちそうさまでした。
大好きなラーメン屋さん。久々に伺いました。ネギ醤油ラーメン、麺硬めを注文。ひと口食べてやっぱり美味しい!と思いました。変わらない味でした。スープは雑味が無く上品な味。麺はストレートで好きな硬さを注文出来ます。自分的には塩味がちょい強いかなと思うのですが、バランスが変わってしまうならこのままでも良いです。
久々来店…相方のネギラーメン(潮)はすぐにきたのですが私のみそたんめんは結構時間がかかり相方が食べ終わっても私はしばらく食べ続けていたので同じタイミングで持って来て欲しかった。肝心の味はいたって普通。タンメンは炒めた野菜をのせているけど油も一緒に入れているのか脂っぽいしいつまでも熱いし。ホールは女性の人1人でレジも片付けも配膳もしていて大変そうでした。
15年くらい前に環状線にあったお店ですよね?通っていました。昨年宇都宮に戻って来てから食べた何軒かの味噌ラーメンの中で一番美味しいです。餃子もです!また行きます。
坦々麺が人気ておすすめとのこと!スープはかなりサラサラ、そこまで辛くなくさっぱりな印象。坦々麺なのでもう少しドロっとしててもいあような。あじは美味しかったです!個人的に気になったのが、かなり閑散してました。たまたまだと思いますが、行った日がお客さん2組(自分含め)だったのですごい不安感wwその分提供時間が早かったのでまぁいっか!ご馳走様でした!
まろやか天然潮ラーメンu0026担々麺が特に絶品です。小籠包等のサイドメニューも充実していて深夜まで営業しているので〆のラーメンには🙆です。毎回、潮ラーメンスープまで飲み干してしまいそうになるので中毒にならない様に(笑)
深夜までしているお店だから価格帯が安いものはないのね。少し飲んで、〆にラーメンって感じのお店でした。魚介つけ麺を頼んだけど、少し価格が上の坦々つけ麺の方がおいしそうだった。飲んで、ラーメン、海老餃子、サイドのご飯を頼んで、5000円ぐらいでした。少し頼みすぎました。
名前 |
らーめん山本さん家 宇都宮 宿郷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-635-3171 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ramenyamamotosanchi?igsh=MWhyM2F5djU3b3R6aA== |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

汁なしマーボ麺をいただきました。夜に行きましたがすんなり入れました。しびれ系が好きな方にはとても良いと思います。今度は他のメニューも頼んでみたいです。