昭和の洋食、量も味も満足!
メロディ ハウスの特徴
1977年創業の老舗喫茶で、特に量が多い洋風カツ丼が人気です。
大通りから一本入った静かな場所にあり、地元の方にも愛されるお店です。
平日12時からはオフィスワーカーで賑わい、夜はアルコールも提供しています。
昔ながらの喫茶店です。和風ピラフ、コンビーフとオニオンのスパゲティがおすすめです。木曜日の日替わりであるオムライスを食べました。昔ながらと思いきや、ふわふわ系のデミソースのかかったものでとてもおいしかったです。
大通りの1本北側(記念病院裏)にある1977年創業の老舗喫茶に初訪問☕️とにかく盛りが凄いとは聞いてましたが本当に凄かった😂ごはんは普通盛りでも大盛りレベル大盛りはごはんだけで300gはぐらいありそうお肉も野菜もしっかり摂れるので育ち盛りにはもってこい次はハンバーグ食べてみよ〜
宇都宮記念病院に行ったついでに近くでランチを、と思い「喫茶店」で検索して見つけました。ランチ時はお客さんも多く「日替わりランチはなくなりました」ということで洋風カツ丼を注文^_^ 分厚いカツと大盛りかと思うくらいご飯で驚きのボリュームで美味しくいただきました。ハカリの横にあるサーバーにちょこっとあるローリングストーンズのベロマークを見つけてまわりを見るとあっちこっちにベロマークがあって密かに喜んでましだ。
昭和の喫茶店の生き残り。生き残ったわけは、料理の味と量かな。身(胃)も心(満足感)も満たされるお店です。
とにかく量が多いです❗普通のランチを800円ぐらいかかるんですが+100円で大盛にすれば倍の量が出てきます。お店の雰囲気事態はかなり1980年度ぐらいですのでランチを食べながらジャズ聞くのありかも⁉️ランチ来られる方々に11時半ぐらいに来ていただいた方がいいですよ❗12時になるとすぐに満席なるのでそれぐらい人気のお店です❗是非行ってみてください( ̄□ ̄;)!!
何十年ぶりの訪問。懐かしい店内にて、ドライカレーセットをいただきました。味はごく普通です。
ランチがとても美味しかったです。駅からちょっと歩くのが億劫ですが、それに勝る味だと思います。
居心地がよくて安くて美味しい。音楽が好きなのが内装やBGMからもはっきりわかる。でもうるさくない、いろんな意味で。テーブルが大きくいので窮屈感なく寛げます。日替わりランチを頂きました。優しさ溢れるプライスなのに、牛肉がたっぷり使われていて確りお腹いっぱい。ご飯の量で満腹までの尺を稼ぐんじゃなくておかずと野菜でお腹がいっぱいになるので、栄養を確り採った満足感が得られます。ランチタイムは近隣に勤めるビジネスマンで賑わい、日替わりランチ以外の注文も多く入っていました。カツカレーやしょうが焼き定食などを目撃しましたが、どれも美味しそうでした。また来たい、また食べたい。比較的量も多いし大盛にも対応していました(日替りで+50円、レギュラーメニューで+100円)
初めて伺ったのですが駅からは少し離れた立地ですがメイン通り沿いとよりも地元住民からしたら裏道に入る感ある場所で見つけにくい所にあるお店かな昭和からあったとは思うのだけど詳しいことはわかりません店内はイマドキとは違う昭和世代には落ち着ける感じの趣きかなランチタイムだったので目の前のオフィスビルから続々とサラリーマンという感じの男性陣が食べに来ていました厨房はわからないけれども店内は女性2名で忙しそうでした日替わりメニューと定番メニューがあり私は定番メニューの〈洋風カツ丼〉を注文一緒に来た連れは日替わりのメニューを注文出てくる早さは日替わりメニューの方が優先されるらしいです日替わりを注文する雰囲気なのでしょうかね洋風カツ丼は他のコメントにもあった様にお皿に普通のカツ丼が乗ってきたのでそういったテイなんだなぁ〜って思って特に店の方に聞いてはきませんでしたカツ丼の味付けはイマドキのヘルシーな感あるものかなと思うトンカツ手作りタイプでとても美味しいです(^-^)ランチ色々メニューあるし機会あれば行きたい店です(^-^)
| 名前 |
メロディ ハウス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
028-621-8162 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~17:00,18:00~21:00 [土] 11:00~16:00,18:00~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
老舗の洋食屋で特にランチの品数が多く、コ・ス・パが最高です。個人的にお勧めはオムライスかな。店員さんの接客も親切です。