宇都宮で絶品チゲ餃子!
手作りギョーザのふたあらの特徴
手作りの餃子が絶品で、他店との違いを実感できます。
遅くまで営業しており、帰り際にも立ち寄りやすい立地です。
特製チゲ餃子が評判で、一度は味わってみたい一品です。
2022年5月訪問。GWに思い立っていきなり宇都宮まできたものの閉店か多く、有名店はどこも行列…さまよっていたところ、何やらよさげな横丁があり、運よくふたあらさんに待ちなく座れました。店員さんも親切で餃子も美味しく、ひとり飲みには最高でした。ごちそうさま。
店員さんの感じはいいが、餃子は…焼き、揚げ、水と3種注文。みんみん、正嗣は待ちだったのでコチラに。やっぱり並んでても待った方が良かったなぁ。
駅から歩いて15分位の屋台横丁、小さな店が何軒もあって何処に入ろうかと迷う。宇都宮だから餃子にしょうと入りました。外は寒いけれど中はストーブがあって暖かい。焼き餃子と水餃子の皮はもっちり、中味はジューシー、美味しい❗️いくらでも食べられそう😄店の女性の感じがとても良かった。
狭いけど遅くまでやってる餃子専門店宇都宮の餃子屋は早く閉まってしまう店が多い中遅くまでやってる貴重な店です。店内はカウンターのみで狭いですがそとにテーブルがあるので気候の良い日は気持ちよく食事ができると思います。肝心の餃子は大きめで文句なく味も美味い。水餃子はお湯で茹でている茹で餃子なので焼き餃子と同じように酢醤油につけて食べるのが正解。そして食べ終わった最後に酢醤油をお湯の中にいれて飲むのが宇都宮流とのこと。餃子だけでも満足できるお店でした。
東京まで帰る電車まで1時間しかないなかで、席があいててらっきー!って入ったお店。結局入ったすぐに全部頼んだのに水餃子でてくるまでに1時間。・°°・(>_<)・°°・。味はめちゃめちゃおいしかった。冷めないために出す量を調整してくれたのかな。いやそうじゃないなら提供に時間かかると教えてくれーーーーーーー。
横丁はコロナが怖い…けど、行きたい!
とても美味しかった!また、宇都宮に行ったら寄りたいお店です。
宇都宮で餃子と言えば、このお店です。玉子餃子スープ最高です。
やっぱり栃木にきたらぎょうざ食べなきゃね!屋台がつらなってるところだったからふらっとはいって、フラットでていく。そんなスタイルがすごくよかった!
名前 |
手作りギョーザのふたあら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-633-8624 |
住所 |
|
HP |
http://www.utsunomiya-yataiyokocho.com/yatai_12_futaara.shtml |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店名にあるように手作りギョーザめたなめちゃうまいです。個人的にはラー油がどタイプ。