横浜市の安心と的確な診察。
金沢文庫病院の特徴
発熱外来は9時半までの受付で検査可能です。
小児科の先生がしっかり説明してくれる安心感があります。
庶民的感覚で地域に根ざした総合病院らしい雰囲気です。
発熱があり、横浜市感染症コールセンターからの紹介で金沢文庫病院に電話するも受付時間外とのことで診察してもらえず。翌日別の病院に電話したら発熱外来は予約制なのでと受付してもらえず。金沢文庫病院に電話したら男性の方が親切に受付時間の案内をしてくださり無事に受診することができました。しいていうなら外の待合所にストーブでもあればなお良しでした。
小児科の先生は、きちんと説明をしてくれ、対処方法も的確です。いざというときに、様々な検査ができることも安心です。
ホームページで整形の診察時間確認して行ったら木曜日の午後は休診と言われた!ホームページで調べ直したら整形のページの担当医表をクリックして表示されたのは内科の担当医表だった!これは紛らわしすぎる。というかリンクのはり間違いでは?
母の付き添いで行ったが、検査だけして詳しい説明なし。平日また来てくださいと言われ行ったが結局南きょうさいに行くよう言われた。
ん~皮膚科の先生は良く看てくれる。それには満足しています。
ここら辺で1番好きな病院!見た目は古いかもしれませんが、南共済よりは断然こっちの方が好き。私は、設備がよくても働いてる人が悪いのはいやだし…。その点文庫はとても人情味あふれる人が多いと思います。先生も丁寧に説明する方でした。ナースの方はみんな色々患者さんとお話をしていて、見ていてホッとした。おばあちゃんも亡くなる前に緩和ケアーでお世話になり、何にも食べなかったおばあちゃんが少しずつ食べれる様になって、様々な事で本当に良くしてくれた。わたしの子供も、風邪をひいたらここでお世話になってます。
内科医の吉良先生に以前お世話になりました。父親は、文庫病院退院して一年程で、亡くなりましたが、素晴らしい先生です‼️ありがとうございました。
話しやすいし、案内も親切なので、通いやすいと思います。
3年前くらいから様々な科でお世話になっているが、特に利用していた皮膚科の先生が変わったことにより診察時間も大幅に減ってしまった。不便になったように思えます。診察時間を変えないような先生を雇えば良いのに…
名前 |
金沢文庫病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-785-3311 |
住所 |
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2丁目6−22 |
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

発熱外来は予約制の病院ばかりですが、9時半までに受付をすれば検査が受けれるというのはとても助かりました。待機中に対応してくれた病院の方も、忙しい中丁寧に対応してくださり、とても感謝しています。