人気の海鮮あんかけ焼そば!
餃子の王将 宇都宮インターパークビレッジ店の特徴
海鮮あんかけ焼きそばは生姜が効いて絶品です。
天津飯がとろとろの卵でまるでオムライスのようです。
カウンター席で短時間で美味しい料理が楽しめます。
今回、焼餃子のお持ち帰りのみてすので、採点につきましては、その点ご容赦下さい。メニューを見る限り、かなりのコスパと感じました。次は店内でお食事したいですね2024/8/12 再訪初めての店内ですwやはり人気店ですので、炎天下のウェイティング。結構、待ちました^^;ボクはニラレバ炒め単品+餃子+シークワーサーサワー…ニラレバはボリューミーで、ご飯は不要でした。美味しくてお安いので、人気店なのは納得ですね。正に老若男女、色んな世代から支持される理由が分かりますよね。
遅めの朝ごはん食べに来ました。王将らーめんセット(王将らーめん+餃子3個+半チャーハン)税込み1200円チョットでした。餃子は、ニンニク激増し餃子に変更して貰いました。10時半前でしたが、次々にお客さん来店してます。久々の王将らーめん、チャーハン、餃子どれも美味しかった。特に王将らーめん、こんな美味かった!?って感じ。ご馳走さまでした。
初来店!今日はお試しなのでジャストサイズが丁度良いです。キムチチャーハンは美味しいです。餃子は薄皮でにんにく増しですが、あっさり味でした。値段が丁度良いです。
平日の14時すぎでまたずに案内されました(週末は行列必須の人気ぶりです)単身で壁際2人席に着席4月キャンペ―ン゙メニューの海鮮あんかけ焼きそば+餃子3個 税込み価格920円でした揚げていない堅焼き焼麺は気持ちカロリー低めでしょうかエビ いか🦑豚肉も入ってます玉ねぎではなく長ネギがなかなかの旨味でほんのり生姜も効いてました久しぶりの来店でしたが以前からいらっしゃる女性のホ―ル担当の方のお顔もありリラックスしてお腹いっぱいたいらげました👌街の中華屋さんが少なくなっていてなかなかあんかけ焼きそばをいただく機会もないなか王将さんで提供してもらえ有り難いです💯
チャーハンセット1065円刻みチャーシューが入ったチャーハンは、豚の香りと旨味が絶妙に広がり、食欲をそそります。炒められたご飯との調和が良く、一口食べるたびに満足感が広がります。鳥胸肉の唐揚げは柔らかく、ジューシーでありながら、サクサクの衣がアクセントとなり、食欲をかき立てます。調味料のバランスが絶妙で、一口食べるたびに美味しさが広がります。餃子は薄い皮で包まれた中にジューシーで風味豊かな具が詰まっています。焼き目がしっかりついていて香ばしさがあり、一口食べると満足感が広がります。特製のダレとの相性も抜群で、美味しい一品です。
安くて早くて美味い‼︎餃子とラーメンはそうでもないけど炒め物とご飯類は抜群にうまい!ジャストサイズって少しなもの何種類も頼めるので オススメ!とくにチャーハンと酢豚がおいしかった!
極王天津飯とジャストサイズ麻婆豆腐を頂きました。やっぱり王将さんはごはん物の方が美味しいです!極王シリーズも大盛りで頼めると最高なんだけどなぁ追加:麻婆豆腐が好きなので天津炒飯やラーメンにかけて良く食べてます 何にでも合うので王将さんの麻婆大好き♪追加:王将さんで一番好きなのはやっぱり天津炒飯です!追加:チャーハン大盛り&麻婆豆腐。
インターパークビレッジ内にある「餃子の王将」の店舗です。並びには5軒程度の飲食店があります。他のお店よりリーズナブルなせいか、もちろんおいしいのが一番だと思いますが、いつも入店を待つ人が店舗前にたむろしています。お昼や夕食時などの時間帯をずらしていくことをおすすめします。
餃子、極王炒飯、天津飯、エビチリ小、麻婆豆腐小を注文美味しいと噂の天津飯は卵がとろとろでオムライスを食べてる感じ。麻婆豆腐は普通で家でも作れそう。美味しかったのはエビチリと炒飯でした。
名前 |
餃子の王将 宇都宮インターパークビレッジ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-656-9000 |
住所 |
〒321-0118 栃木県宇都宮市インターパーク4丁目1−3 |
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2099/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。土曜日14時頃 受付を済ませそれ程待たずに入店。色んなものをたくさん食べられる様にジャストサイズなメニューが豊富で嬉しかったです。