煮干中華そば、うま味爆発!
煮干中華そば のじじの特徴
煮干中華そばはスープの濃厚さが絶妙で、特にハードが人気です。
店内はファミコンゲーム風のレトロな雰囲気が漂い、落ち着ける空間です。
メニューはEASYからEXHARDまで、煮干しの濃さを選べるのが魅力的です。
中華そばのノーマルをいただきました。お店独特のネーミングがあります。ゲームソフトというコンセプトのようです。麺は細麺でスープが絡みやすく、見た目はさっぱりした感じですが、濃厚な醤油ベースで最後まで飲み干したくなるます。リピーターが多いお店です。
このエリアで煮干し系ならココ!と言っても良いくらいの人気店。午後の部オープン10分前には待ち列ができていた。ノーマルとコンティニューの食券購入。ノーマルは煮干しが香る程度でクセもなく誰でも美味しくいただけるお味。麺を8割くらい食べたらコンティニューを注文。いわゆる和え玉で、そのまま食べると煮干しをダイレクトに味わえて美味い!残ったスープにつけ麺の様に食べても美味いし、和え玉の皿にスープをかけてまぜそばの様に食べても美味い。煮干し好きならコンティニューは特にオススメ。
煮干ラーメンのお店。カウンターのみ何席だったか忘れました。で、これはこれで大いにありの煮干ラーメンだった。反面の替え玉1UPの注文が多いようだけれど、おすすめはコンティニューです。もっともっと濃厚な煮干ラーメンも世の中にはあるけれど、もう一度言うけれどこれはこれであり。
ノーマル&ニボバタご飯を頂きました。鯛の御幸店(現在休業中)ほどの生臭さは感じませんでしたが、やはり麺は堅く、チャーシューも堅い。スープは煮干しのエグみがあり(少し放置すると謎の膜が張る)、全体的にクセが強めでした。玉ねぎで誤魔化してはいますが、ラーメンというジャンルに収まらず、いわゆる漁師メシの様な独特な味わいを求める方には合うのかもしれません。ニボバタご飯も値段は¥200と手頃ですが、家で作れるシーチキンご飯の様な味です。
隣県の茨城からインンターパークで買い物ついでに寄ってみました!久しぶりに美味しい煮干しラーメン食べることができて嬉しかったです✨本日は初回だったのでノーマルにしましたが、次回はハードにします♪月イチ位で伺いたいなぁ~是非茨城にも出店してほしいです!笑店員さんもテキパキしていて接客も好印象でした◎ただ、個人的にチャーシューが少し好みから逸れてしまったので星4にしました。また食べに行きます!(*^_^*)2022.07.14 再訪問今回はHARDとニボバタご飯をオーダーしました!やっぱり美味しい、、気のせいかもしれませんが前回よりチャーシューが美味しかったです!煮干し好きなのでノーマルよりハードのほうが満足感ありました✨ニボバタご飯も意外とくどくなく美味しく完食できました♪♪願わくば週一で通いたいです(笑)
以前も行ったことがあったのですが、いつも並んでいるのでなかなか寄せれず、やっとまた行けました!今回はイージーの塩を注文。煮干しがそんなに得意じゃないのでイージーを頼みましたが、ものすごく美味しい‼️返って白醤油の味がイージーの方がよくわかっていいかもしれません。相方は煮干しが好きなのでハードで白を頼みましたが、あんまり白醤油が感じられないでノーマルにすればよかったと言ってました。出汁が奥深くてトッピングのネギが細かくて、チャーシューはこんなにスモーキーじゃなくても良さそうだけれど、それでも美味しい‼️コンティニューの追い玉?がまたまた絶品でこれは注文した方が良いです。コンティニューのお皿の縁にはラズベリー?のソースが付いていて、これがまたよく合う!ほんとに美味しい‼️それから接客と段取りも丁寧でスタッフの方々がみんな感じいいです。
2回目の訪問です。日曜日の14:30頃で運が良ければ待ちないかなーと思いつつ店前駐車場は埋まっていたのでダメかもなと。2名待ちだったので強行しました。前回に続き「煮干し中華そばHARD」は売り切れのためNORMALで妥協、まあまあ煮干し感で美味しいんですけどね。HARDは開店直後なら在庫あるのだろうか、行ったことがないので分からないです。追い玉も突撃して満足です。ごちそうさまでした、また伺いますっ。
煮干し中華そばを頂きました。煮干し中華そばで替え玉ができるとは思いませんでした。ちょっと甘めの煮干しの印象。角切りのメンマは珍しい。煮干しが大好き友人は濃い煮干しの方を頼んでましたが。もっと煮干しが欲しいようす。
先日宇都宮に出かけた時に寄らせて頂きました。店内に入ると煮干しの良い匂い。店内はカウンターのみで感染対策もしっかりしてあるお店でした。煮干しのラーメンもあっさりとした味で最高に美味しかったです!!宇都宮に行ったらまた寄りたいお店です。
名前 |
煮干中華そば のじじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-612-8567 |
住所 |
〒321-0118 栃木県宇都宮市インターパーク1丁目5−1 |
HP |
https://twitter.com/nojiji_origin?s=21&t=QgG4HRp6OMNcI4jrnmEDwg |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何度か訪問しています混雑時は先に店に入り食券を買い並びますカウンター8席のお店です煮干中華そばのnormalを頂きました濃厚な煮干のスープが細麺と絡み美味しいですがちょっとしょっぱいです追加でcontinue(追い玉)を頂きましたそのままか、レンゲに麺を乗せてスープを少し付ける位がちょうど良く、美味しいです盛り付けが良く、接客も良いお店です。