明るい店内で楽しむ新鮮うに!
はま寿司 結城店の特徴
ナチュラルな木目調の店内は明るく清潔感があります。
感染対策が行き届き、客との間隔がしっかり保たれています。
駐車場が広く、テイクアウトの丼ものも好評です。
今は、AI時代、受付を機械ですると、カウンターでもテーブルでも番号指定のレシートがでてきます、お店じたいに活気がないようなきがしました。
いつものラインナップ。小生は、これで十分。今日は、かんぴょう巻の写真、撮り忘れた。2024/01/24
お昼によりました。中トロが好きなので頼んだら、席に届いたのが、中トロには見えない中トロ🍣私は魚には詳しくはありませんが、これは本当に中トロ?って思うくらいのマグロが届きました。味も中トロっぽくなく、一度に何皿か頼んでしまったので、頼むんじゃなかった。と後悔しました。他のお寿司は、美味しく頂けました😊普段食べないネバネバ系のお寿司も、初めて見るサメの天ぷら🦈魚系の天ぷらはお寿司屋さんでしか食べないので、あと何種類かあったら良いなぁと思いました🐟サメ天ぷら美味しかったです👍✨
注文パッドが少しもう少し工夫が欲しいですよね〜注文は、出来ますが頼む時のどれを頼むかも楽しいのでおすすめの表示がもう少し工夫してと思いました。
比較的安くお寿司が食べられます。インターネットで予約すれば、待ち時間もないですし、お腹いっぱい好きなものを子供2人と私で食べても6000円ぐらいです。うにやいくら、中トロなど、比較的高いものを食べてです。なので、週1ぐらいで食べに行ってたりします。
まぐろ凍ってますけど 食べられません。
友人とはじめて訪問いたしました。平日の夜ですが、お客様が後から後から、入店してきます。地元の人気店のようです。あらかじめ予約していたので、すんなり着席できました。オーダーは全てタッチパネルです。既にお寿司は回ってません。シャリの量を、半分にできるのは、女性にはありがたいですね。お昼を食べ損ねたので、凄い勢いで食べてしまい、そんなに食べられなかったのが悔やまれます。
いつも最初に麺類を頼みます。今日は、とんこつラーメン🎵寿司屋さんなのにラーメンも美味しいんですよね😋とんこつスープを飲みながら食べるお寿司も好きなんですよね😁
今日始めて来店しましたが感染対策がしてあり客との間隔も一定距離開いて退店後に使用後座席も入念消毒で清潔感ありました。また今度行ってみたいですね。ただ、各座席に客自身も消毒出来る様に消毒液設置だと更に安心して食事したかもと思いました。トイレの出口付近にドアノブ触った後の消毒液を置いてみるのも良いかも知れません。コストかかりますがお客様の安全の為に要望として書きます。
名前 |
はま寿司 結城店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-061-409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

はま寿司はナチュラルな木目調を主とした店内で、明るく清潔感を視覚で感じ取る事の出来る店舗で、リラックスして食事を楽しむ事が出来ます。国道沿いにあり、立地的にも利用しやすく、駐車場も困る事はありません。接客、商品の提供、サービスと満足しています。おすすめのお店です。