坂東市で味わう、隠れ家的美食。
café restaurant 茶ん歩路の特徴
駐車場は店周りに15台ほどあり、アクセスも良好です。
大きなグラタンやパスタが味わえ、ボリューム満点の料理が魅力です。
ログハウス風の居心地良い雰囲気で、年齢問わず皆が楽しめるお店です。
ちょっとした隠れ家的なレストランで、雰囲気もお料理も良かったです。
坂東市にある中では最高のカフェの一つだと思います。まず接客がいいですね。提供も速いですし、動きがキビキビしているし、なおかつ丁寧な対応、笑顔もバッチリ。コーヒーに関しては、値段の割には十分美味しい。ケーキも特筆するものでもないが、これも値段を考えると十分な美味しさ。またインテリア。ログハウス風なのは好みが別れそうですが、テーブルも椅子も品質が高くて、ゆったり構えられるスタイルです。一人で来て、いろいろ広げて勉強もできそうな広さ。ただお昼時、夕飯時は混むので注意。あいだの時間なら十分座れます。レストランとして食事のメニューも充実しています。これもどれも美味しい。雑誌に載るような特別な感じはないんですが、ちゃんとリピーターが出るような品質の高さなんですよね。安い値段というわけではないですが、これであの味なら十分です。少し気になる点としては、BGMがラテンジャズのみなので、ちょっとうるさいかな…?と感じること。またお客さんの中には大勢でやってきて大声でお喋りをする人たちもいますので(田舎なので……店側はどうしようもないですが)、読書するなら耳栓持参でもいいかもです。
地元で人気があるようで、ランチタイムはずっと満席でしたよ。家庭的な味で長く愛される洋食屋さん、って感じです。
パスタも美味しいしグラタンやハンバーグもおすすめです。
公園、坂東市体育館近くのcafe resutaurantログハウス風で雰囲気は良いかな駐車場は店周りに15台程テーブル席10席程「トマトクリームのホイル焼きスパゲティー」熱々のトマトクリームソースにイカ、エビ、アサリ等の魚介をプラス優しい味付けのソースでサラッとただトマトの酸味、塩味、旨味等少し足りないと感じました「 カプリチョーザ 」 pizzaピザ生地はおそらく既製品で普通生ハムも値段からしたら寂しくベースのトマトももう少し感じられると良いかな舞茸は香り良かったですグラタン、ドリアの注文が多い印象平日のランチメニューはお得だが休日はランチメニューが無いので少しお高い感じゆっくり食事、おしゃべりには良いかも。
10年ぶりに来ても、何も変わらずいてくれる♡グラタンは大盛り頼んだら、でっかいのきた!!!wwwwあさりのバターソテーもおいしくて♥️モンブランもたまらん!!地元にこんなオシャレなお店が会ってくれてありがとう!
女子のダベりに最適。別荘風の丸太ロッジに広々駐車場。お値段高めだけど、女子達の結論の無いダラダラおしゃべりには、うってつけのお店かと。
ケーキセットにしました。お値段は結構します。単品とそれほど変わらないくらい。静かな所なので、ちょっと一息するには良いのではないでしょうか?ケーキは思ったより小さい。え?これで?!という感じ。でも美味しかったですよ。
いつ行っても安定の美味しさ。ツナのトマト味もシーフードドリアも海賊風スパゲティもいつも悩むのに、最終的にはホイル焼きを頼んでしまう。次回は海賊風を食べよう!
| 名前 |
café restaurant 茶ん歩路 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-35-9405 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
念願のランチ美味しかったですランチは選べるコンビネーションで飽きません。