国産飼育鴨の鴨汁つけそば。
芝甲の特徴
国産飼育鴨を使用した鴨汁つけそばが特に美味しいと評判です。
お昼にはマグロやまかけ丼が楽しめる蕎麦セットもおすすめです。
個室がしっかりと完備されており、高級感のある落ち着いた雰囲気です。
お昼に伺いました。1人で伺いましたが、個室になっており、ゆっくり食事を楽しむことができました。ランチメニューはリーズナブルだと思います。また伺いたいです。
初めて伺いました。ちょうどお彼岸の祝日で、ご家族連れでこみあっていましたが、3組後からなんとか入店する事ができました。先に店内に入って記入して待つシステムです。履き物を木札付きの下駄箱に入れてから入店します。古い建物ですが、手入れされていて気持ち良く利用する事が出来ました。お蕎麦も美味しかったです。
芝甲、、、さんのコメントをいたします。外観:伝統的古民家の外観です。庭園を楽しめそうでしたが私が座った席は特に際立った眺めは楽しめませんでした。自家用車駐車場:道路わきに広いスペースがあるので初めての方でもわかりやすいです。自転車ロードバイク駐輪:広いスペースですが盗難を気にするとどこにとめていいかわからないので専用ラックがあるといいのにとは思います。江戸川沿いなので自転車乗りに向けてやさしさを出すといいと思います。店内:寒かったです。木造で日当たりもよくない席だったので仕方がないと思います。風情を楽しめればいいのですから。でも小さい子連れのファミリーの方にはつらいかもしれません。味:(天丼、そば)お腹が空いていたので十分おいしい味でした。他の店舗と大きな違いが感じられませんでした。自分の舌の感覚が雑なのかもしれません。味を含めて味わった後の居心地なども総合的に楽しみたいのですが、なにせ寒い日に寒い席だったのでコーヒーを頂いても体が温まらずに、帰りの自転車に乗り込んだことを記憶しています。
テーブル席と個室がある。個室では落ち着いて会話をしながら食事ができる。奥には宴会場もある。ガヤガヤした雰囲気の〇〇太郎が近辺にあるが、こちらの味と静かな雰囲気と親切な接客には、かなわないところがあります。本来なら食事が5つ☆でしたが天丼の天ぷらの味がかわった??いやまて、その日の私の舌のせいだろうwいつも何を注文しても美味しい。店内は、土間があり下駄箱で靴を脱ぐ必要あり。バリアフリーではないので廊下等も段差に注意。親切な店員さんらがおりますから補助はしていただけると思います。間接照明の廊下で段差あり。高齢者や視力に自信のない方は足元に要注意です。
9名の食事会に使った。マイクロバスで送迎してくれて、料理は美味しく、参加者の満足度が高かった。江戸川べりにあって雰囲気もある。
値段が上がったのは仕方がないにしても出されたお茶はぬるく接客も雑に感じられた。
マグロやまかけ丼の蕎麦セットをいただきました。個室で落ち着いた雰囲気で店員さんも丁寧でまた行きたいと思いました。ありがとうございました。
【鶏汁せいろ880円(税込)】をランチで頂きましたね、ごちそうさまです。😍
久しぶりにお昼時に伺いました。せいろミニねぎとろ丼セットを注文しました。蕎麦かうどん、温かい、冷たい選べます。蕎麦とミニねぎトロ丼のセットで850円です。蕎麦は結構なボリュームでした。ちょうどお茶🍵のおかわりをしようと思っていたら注文したものが到着何も言わなくてもお茶のおかわりを持ってきてくれました。さすがです。個室なのでゆっくり食事ができます。久しぶりだったけどおいしかったです。ごちそうさまでした😋
| 名前 |
芝甲 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-7198-1228 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:00~22:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちゃんと美味しかった鶏つけそば頂きました大盛り250円は高いな、倍盛りなら良いですが今時現金のみのファミレス(?)は改善したほうがまぁ若い人達だけで来るような立地やお店ではありませんが。