桜並木と整備された“お稲荷様”で散策を楽しむ!
稲荷神社(道佛)の特徴
敷地内に自治会館を併設した地元の“お稲荷様”です。
桜並木を散策できる美しい環境が魅力です。
整備が行き届いているため心地良い空間が広がります。
きれいに整備されていました。
桜並木を散策していて偶然通りかかりました。地図に載ってなかったけど、参道が長く、ご神木の楠がとても立派で歴史を感じます。狐さんや、狛犬さんはありません。末社が3つあります。
| 名前 |
稲荷神社(道佛) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
敷地内に自治会館が併設された地元の “お稲荷様” 。境内は比較的きれいに整備され、地域の人々との関わりの深さをうかがい知ることができます。付近は新しい住宅が増え、よそからの若い世代の住民も増え、地元の鎮守様などおおよそ興味がない人が増えるなか、ここのような神社に巡り合いますと「日本もまだまだ捨てたものではないなぁ・・・」と嬉しくなります。