香ばしさ際立つ、ふっくら鰻!
たたみ家の特徴
鰻の蒲焼はふっくらして、タレの香ばしさが絶妙です。
ホロホロ鳥のバラ身串が楽しめて、色んな部位を堪能できます。
古い造りの鰻屋で、家族でもゆったりとした時間が過ごせます。
鰻がふわふわで美味しいです。ランチの鰻重がオススメ。一度行ってみてください(^^)
うなぎの蒲焼は身がふっくらで表面がタレで香ばしくて美味しい。うなぎの白焼は、ふっくらとした身の旨さをわさび醬油でたんのうできた。箸休めで頼んだ水茄子も美味かった。
うなぎが食べたくなり初めて行きました。駐車場はお店の前に少し狭いですが7,8台停められると思います。お店はテーブル席が3席、座敷は6席有りますが、座敷は少し使いにくいです。お年寄りや座敷が苦手な人のために、テーブルでも座れる椅子が用意してあります。テーブル席は奥側に座ると手前に客が入ってしまうと、上がり降りがとても大変です。うなぎはその日のメニューで注文でした。うなぎは肉厚でご飯もしっかりお重に詰めてあり、ボリューム満点、漬物、きも吸いも普通に美味しかったです。うなぎのタレは甘いのが好きなので、若干好みではありませんでしたが美味しく頂きました。他にお客さんは5組くらいで出てくるまで30分以上かかりました。
有休を取ったので、子供が絶対に待てないであろう鰻屋さんで平日ランチ。ランチ価格なので少々小ぶりですが仕事に一切の妥協無し。皮まで柔らかくてホロホロと口の中で溶けて飯とよく絡みあい、もの凄く美味しい。米茄子田楽もサイコーに美味しい。春の野菜の漬物は出す直前に刻み立ての茗荷とナスの漬物が和えてあって香りが素晴らしい。ニンニク風味の山芋の漬物も美味しい。ドライバーじゃなければ絶対冷酒を頼んでいる。そんな感じです。うな重ランチ2100円 ランチとしては安くはないですが、うなぎとしては心配になる程良心的な価格です。1Fはテーブル席3 座敷6テーブル。2Fは団体様用のお部屋があるようです。
土曜日ランチに予約無しで訪問しました竹重とランチ重、うざくを頂きました個人的に、今までで一番美味しいうなぎです身がふっくらして、柔らかく、タレも好みでした。何度も食べたいうなぎです。駐車場が少なくて道幅も狭いので、車の方はご注意ください。次回は古河駅から少し離れていますが、夜の部に美味しいうなぎと日本酒をゆっくり楽しみたいと思っています。
うなぎが最高に旨いのは勿論ですが、ホロホロ鳥のバラ身串が一串で色んな部位が食べられて最高に旨いです。
古河市内には沢山の鰻屋さんがあり、好みは人によって分かれますが、大抵の人に支持されるお店です。人気繁盛店なので、必ず予約することをオススメします。お昼なんか、12時前にすでに満席の日も多いですからね。
感動の香ばしさ本格的に暑くなってきました、うなぎで色々力をつけたい時期です。とは言えうなぎはまだまだ素人の私ですので、お店探しは初心者。贈り物で親戚に上等な鰻を贈ることはあっても、自分で食べるということはなかったのです。そこでまずは行動範囲内でということで、うなぎ好きのフォロワーさんが絶賛していたお店が古河にあったので行ってみることにしました。その名も「割烹川魚料理 たたみ家」さん電話すると予約した方がスムーズですよとのことでしたので、17時から予約してお店に向かいます。開店前に到着したのにお店の駐車場は既に満車。17時から予約している人がそれだけ多いと言うことでしょう。お店の入り口にも本日は予約でいっぱいですとの看板がありました。いやー、、予約しといてよかった。ここ「たたみ家」さんは、うなぎがとてもおいしいと言う事ですがよく見ると割烹川魚料理と書かれています。なので鯉料理や川魚の料理も実に豊富。逸品料理のメニューも結構あるようで、今回は鰻を食べるので合わせて健康的な煮物の盛り合わせをオーダーしてみました。煮物を食べていると、いけすから「バシャバシャ!」という音が聞こえてきます。オーダーがあってから鰻を捌くので時間がかかるみたいですね。その間に最初に来た煮物を頂きます。色とりどりで綺麗です!なんとも夏らしい彩で鰻が来る前に食欲MAX!笑色彩の力ってすごいですね笑そして待ちに待った鰻重の竹(¥3600)が到着!まずは鰻だけひとくち食べます。なんて脂の美味しさなんだ!そして焼きたての香ばしい香り。タレをつけて香ばしく焼き上げたというのはこういうものなのだなと感じますね。次にごはんと一緒に口に運ぶと悪魔的なうまさです。お代わり出来てしまったら永久にご飯が食べられてしまいそうな味わいです。吸い物も香り高く、メインの鰻だけではなく一品料理も素晴らしいクオリティーでした。あとここはお酒の種類も多く、ビールに焼酎だけでなく、ウイスキーやカクテルまであるのでお酒好きの方にも是非お勧めしたいですね。
知人の誕生日のお祝いにうな重の竹、肝吸付き脂が乗っていてかつふっくらとしたうなぎ、一見タレが少なく見えたのですが、絶妙な加減でご飯も美味しくいただきました。メニューも豊富なので、次回は鯉こくやナマズの天ぷら等もいただきたいです。お店の方も親切でとても感じが良かったです。
| 名前 |
たたみ家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0280-22-2751 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古い造りは歴史を感じます。鰻重は竹と梅を頼みました。量の差だけで、味は柔らかくて、フワフワ。スーパーの鰻とは別物、もう本当にまじ旨い!