藤岡駅近くの町中華、昔ながらの魅力。
大栄軒の特徴
駅から徒歩5分、地元密着の中華料理店です。
老婦人の愛想が良く、店内はほのぼのとした雰囲気です。
藤岡町唯一のラーメン屋、昔ながらの素朴な味が楽しめます。
駅からも近いのに、なーんもない周辺。夜に行ったので辺りは暗く、結果ナビでもなんの問題もなく辿り着けるけど、え?ここ入ってくの??って極細の道路も案内されます。そんなこんなで行き着く先には、真っ暗闇の中、ほんのりこぼれた灯りに照らされた暖簾がそっと掲げられていて、個人的にはこれだけでほっこりした気分に。テーブルが2つ程の狭い店内は、いわゆる好き嫌い分かれるかもしれない、雑多感というか味わい深さというか、で満たされています。残暑厳しい暑い日でしたが、エアコンはかけておらず高齢のご夫婦がテレビを見てくつろいでたところでした。入ると、すぐにエアコンはかけてくれましたが、網戸をくぐり抜けるのか、出入りする時に入ってしまうのか、色んな羽虫やらなんやらが飛び交っていて、嫌いな人はもうここでダメかもなあってのが、第1印象で。あと、立派なねっこちゃんが地べたに寝転がってましたwまあ、自分はどちらもさほど気にならないのでそのまま入店し着席。メニューを見るとどれも安い!この格差社会で、庶民イジメが横行しているこの時代に、とても優しい価格設定です。焼肉定食のニンニクってのを注文。次いで餃子も。けっこう待たされましたが、急いでいたわけでもないのでその間ずっとおばあちゃんとお話ししてましたw時折、すり寄ってくるねっこがかわいい。やっと出てきた焼肉定食、食べてみると、おお、こりゃ旨いやつじゃん。色んな要素からいつの間にかハードル下がってたかもしれないけど、期待してたよりもだいぶ美味しかったですね。餃子はやわやわで、正直頼まなくてよかったかなぁと思ったけど、3種類ある焼肉定食は恐らくどれも旨し、そして神コスパで近所や職場の近くなら頻繁に行くであろうお店でした。
昼時になったので、全くの初訪問でしたが地元密着感満載のこのお店に訪問しました。暖簾をくぐると、このお店の女将さんが、突然「エアコン暖房にできる?」と初見の私にリモコンを渡してきました。簡単な作業なので言われるままリモコンを調整しましたが、イキナリのことで面食らいました。ただこうした悪意のない馴れ馴れしさはとても心地よいです。さて、肝心の食事は味よく安価でとても良かったです。楽しい食事ができました。
初めての来店でした。平日のお昼、先客な無し。老婦が昭和からの営業をしている感じ。半チャーハン+ラーメン700円。昔ながらの味付けと言った感じ。チャーハンのおこげが良いアクセント。早い、安い、味は普通かな?職人のランチには充分。
お店番の老婦人の愛想が良く面白い。厨房は御主人らしき方がワンオペなので、料理が出るまでお時間掛かりますが、ご愛嬌と思って下さい。「唐辛子焼肉定食」を頂きましたが、甘辛タレとビリビリの唐辛子で大変美味しかった!お酒飲む方はビールのお供にも最高!これで750円、コスパも最高です!
お父さん、お母さんご苦労さまですね〜素晴らしいです。ラーメン、餃子、チャーハン大変美味しくいただきました!何でラーメンの写真撮っているの〜食べて美味しかったら撮れば〜とお母さん。私のカミさんが食べちゃったら写真撮れないでしょと、そしたらお母さんが、そうだね~と3人で笑ってしまった。(笑)(人*´∀`)。*゚+ある日の大栄軒での出来事でした。皆様も是非一度!
子供の頃から通ってます!80過ぎた老夫婦が営む、小さなお店。チャーシュー麺が最高に美味しい!!肉がとろけるような柔らかさ!!ラーメンは昔ながらのさっぱりした醤油ベースのスープで、ホッと安心する味です。20年以上通ってますが、家族揃って大好きなお店です!
麻婆麺うまいです。唐辛子焼肉も最高❗️ラーメンも最高!食べた事がない人は損してます。写真は野菜ラーメン大盛りです。
お一人にてオムレツu0026ラーメン&ライス懐かしい中華屋さんと言うだけかなぁ……
安くて旨い❗昔ながらの味。お洒落な店も良いけど、昭和感オンリーで落ち着きます。
名前 |
大栄軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-62-5915 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ニラレバ、中華そば、半ライスのセットが750円。安い。美味しい!丁寧な味。注文してからできるまで、少し時間はかかるけれど、美味しかったので大満足でした。春日部で長くお店をやっていて、こちらに移転したとのこと。営業時間は朝10時からやっていることもあるらしいですが、やってない可能性もあるので悪しからず。もっと多くの人に知ってほしいお店だと思いました。応援しています。次は焼肉系の定食を食べたいと思います。肩ロースを使用しているらしくイチオシの様子でした。