行田市のスープカレー、トロトロ角煮の魅力。
スープカリーNecoの特徴
店舗が移転し、広くなった駐車場と店内で快適に過ごせます。
古代米カレーやハンバーグカリーなど、バラエティ豊かなメニューを楽しめます。
トマト、和風、ココナッツの3種から選べるスープが魅力の専門店です。
スープカリーNeco以前から気になってたけど初訪問古代米カレー大盛りにポークベジタブルカレー古代米は2段wスープカレーはヤサイがいっぱい角煮はトロトロカレースープの種類、辛さ、ご飯の量選びます。ライスは白米か古代米カレー辛さは30まで10だけど問題なかったw
スープカリーNecoは、埼玉県行田市門井町にある人気のスープカレー専門店です。自家製のスープはトマト、和風、ココナッツの3種類から選べ、具材も豊富で、特に「チキンベジタブルカリー」が評判です。店内は明るく広々としており、カウンター席とテーブル席があり、一人でも家族連れでも気軽に訪れることができます。駐車場も完備しており、アクセスも便利です。久しぶりにスープカレーを食べようと思い、埼玉、スープカレーで検索したこちらのお店に行ってきました。友人をピックアップして、移動すること2時間弱、お店に到着です。お店は、以前からチェックしていたカレーうどんの由す美さんのすぐ近くでした。お店に到着すると、駐車場には先客が一組。11時の開店を待って、二番目に入店です。注文したのは、トマトベーススープのハンバーグカリー、辛さ0、ごはん大盛(無料)でお願いしました。スープカレーには、基本の野菜として、人参、ジャガイモ、ナス、ピーマン、オクラ、ブロッコリー、水菜が入っているそうで、私は水菜が嫌いなので抜いてもらいました。ちなみに札幌のスープカレー店ですと、別の野菜とかに変更してくれるお店もありますが、こちらは単純に抜くだけのようです。まずはスープを一口。うん、辛さがゼロですが、カレーの風味がします。想像以上に美味しいかも・・・。早速ご飯をスプーンですくい、スープに浸していただくと、美味しい!!埼玉のス-プカレーも侮れないですね。野菜も食べやすいし、ハンバーグもボリュームがあり、食べ応えがあります。ご飯を半分くらい食べたところで、いつものようにスープにご飯を投入して、ラストスパートです。スープの量もちょうどよくて、しっかり食べきりました。ご馳走様です。トマトベースのスープカレーって、あまり食べた記憶がなかったのですが、美味しかったです。他にも和風スープ、ココナッツスープがあるので、機会を見て再訪したいと思います。せめてもう少し近ければなぁ・・・。
月替わりの限定10食curryを頂きました。凄くボリューミーで、お野菜もしっかり取れてお味も最高!日本人好みのcurryです。色々バリエーションあるのでまた来ます(^^)b
平日の正午に訪問。スープカレーで高評価のお店なので前から気になっていました。チキンカリー1辛とDXカリー7辛を注文。提供までは約10分。チキンがほろほろでとても良い。DXカリーは7辛だが、そこまで辛くなくバランスの良い辛さだと思った。LINEお友達登録のドリンクプレゼントでソフトドリンク貰いました。味 ★★★★★接客 ★★★★☆値段 ★★★☆☆提供スピード ★★★★☆また行きたい ★★★★★
スープカレー専門店スープのベース、具材、辛さをチョイスして自分好みにオーダーできます。14時頃に訪れるとチキンとポークは売切になっていたのでハンバーグベジタブルを基本料金で一番辛い10辛(激辛)でオーダー十分辛さを味わえるレベルでした。ハンバーグはスープとベジタブルの下に隠れていました。Suicaやクレジットカードが利用できます。定休日は第3水曜日。
北海道に行くと良く食べてるスープカレーが食べたくなり高評価だったので初めてディナーで行ってみました。自分はチキンベジタブル ココナッツスープ 5番(案内では辛口)で注文北海道で修行したと書いてるだけあり美味しいスープカレー食べることが出来ました。辛口5番でもそこまで辛くないです。汗ダラダラ、口ボーボーとかではなくきちんと食材の旨味とバランス取れた辛さです。個人的にはちょうど良かったです😊また行きたいカレー屋さんだと思います。
この店を知って通い始めたのは6年ほど前になる。と言っても年に2回しか来ませんが。当初は現在の店の道路を挟んで反対側にありまして、小さいながらなかなか雰囲気の良い店でした。現在の店は以前美容院で規模も大きくオシャレです。こちらのスープカレーはトマト、ココナッツ、和風の三種の味があります。私は和風だけはまだ食べておりません。8種の基本の野菜と鶏もも、豚バラ、ハンバーグのお肉が選べます。辛さも確か1から30くらいありました。10辛より上は追加料金が必要です。10辛にしてますが激辛ってほどではないです。お肉はどれもほろほろの柔らかさでとても美味しいです。それと古代米というご飯も。行田でこれを出す店は何件かあるみたいだけどまだ食べてません。私の普段の行動範囲には3店スープカレー店があるけどここが一番好きです。
水曜日が定休日なことが書いてあったりなかったり、電話確認してから行きました。第3水曜日がお休みのようです。コロナ対策もキチンとされていました。隣の席が空いた際には、丁寧に消毒しており安心できます。カレーもとても美味しく野菜もゴロゴロで食べ応えがあります。辛さも選べるところがいいですね。3番の辛さにしましたがココナッツベースだったので5くらいでもいけそうでした。駐車場が狭くあまり台数が止められないので星4つ。お友達と来る時は、乗り合いのが良さそうです。
久しぶりにランチで訪問😀ハンバーグカリーをトマトand5辛で注文。相変わらず安定の味で大満足😁ごちそうさまでした。
名前 |
スープカリーNeco |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-553-4891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに訪問したら道路向かいに移転していました。広めで綺麗な店内。ハンバーグカレー(ココナッツミルクベース)3辛+納豆トッピング。ハンバーグは沈んでいて、納豆はひき割りで混ざっているので到着時に?となるのは必至。ドリンク込みで2,000円をどうとるか。美味しいです。古代米でなくても良いかも。