昭和レトロで楽しむ懐かしラーメン。
横浜屋の特徴
昭和のレトロな雰囲気で、懐かしいジュークボックスが現役で活躍中です。
塩チャーシュー麺800円が美味しく、焦がしチャーハンも最高に旨いです。
夜はスナックとして楽しめる多様なメニューが魅力的な喫茶店です。
昔からある昭和レトロなお店〜駐車場は道を挟んで反対側にあります。店内はカウンター席、テーブル席、半個室のテーブル席と店内の雰囲気、居心地最高です🤗。何と!あのジュークボックスもあるんです😲。お料理もとても美味しいです。オススメは個人的には唐揚げ、ラーメン、野菜チャーシューです😄。毎日通いたくなるお店です。
昭和が止まっている雰囲気の喫茶店、夜はスナック…そこでラーメンが出されているという感じだが、とにかくなんとも言えない柔らかに雰囲気があって良い。子供の頃、こういう感じの店ばっかりだったな…という感想で、なんとも懐かしさいっぱい。女将さんもつかずはなれずの対応で好感高。店の前に専用駐車場あり。個人的に「すちくラーメン(シナチク多めで、酢で味付けしたすっきり味)」がおすすめかな?まあ、人を選ぶ店だな、個人的には好き。
懐かしい雰囲気の喫茶店でした。店内にはジュークボックスもあり100円で二曲かけられるみたいでした。喫茶店ですが『ラーメン』が美味しかったです♪
懐かしのチャーシュー麺を懐かしのジュークボックスのある店内で食べました。今どきのあれがとか無化調がとか関係なく縮れた細麺を鶏ガラスープ(だと思う)で一気に食べました。昨今のしつこいそうと思ったらさっぱりスープではなく、さっぱりしてそうでさっぱりしているスープでした。久しぶりにスープまでいっちゃいましたwママさんの手作りチャーシュー美味しかったです。
寄居町に しちゃあ オシャレな 喫茶店 自分が 行った時から 何十年たってるから ママさん 変わってらと 思うけど まぁ営業してるの 嬉しいね。😄
昭和レトロ感漂うお店!大好きなお店の一つです🎵
近くの駅に仕事をしに来ることがあり、駅員さんに横浜屋さんを紹介されました。カテゴリー的には喫茶店なのですが、ママさんが我流で作っていると言われるラーメンとチャーハンは懐かしくもあり、以前に横浜中華街で食べた本場の味にも全く引けを取らないほど美味しいと思います。今はこちら方面の仕事があると必ず立ち寄るお気に入りのお店です。
現役のジュークボックス!喫茶店なのに懐かしい味のラーメンがお勧め。
なんとジュークボックスが現役で活躍中!100円で2曲流せます。今回は懐かしいお味のナポリタンを食べましたが、おすすめはラーメンとのこと。寸胴鍋で出汁から作っているそうです。次回はラーメンをいただきます!喫茶店らしくコーヒーも美味しかったです。また行きたいです。
名前 |
横浜屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-581-4630 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

スナックのようなラーメン屋のような定食屋のような居酒屋のようなお店です。悪く言えば田舎的、よく言えばシュールという形容が合うでしょうか。店の中にはおそらくどこにも売っていない骨董品のジュークボックスがあり、店独特な雰囲気をより一層際立たせています。音質がとても良かったです。客層も酒飲みのおじさん、若いグループ、ちびっ子までおり、地元の方々に愛されているのだなぁと感じました。夜遅くまで営業しているのも大変助かります。ラーメン美味しかったです。