本庄市の野菜餃子、育ちの味!
お土産餃子 久けや木店の特徴
本庄市にある手作り餃子専門店で、野菜中心の優しい味が特徴です。
焼き餃子が1パック320円と破格の値段で、コストパフォーマンスが優れています。
お子様も安心して食べられる、美味しくてボリューム満点な餃子を提供しています。
この餃子で育ちました。実家の母に頂いてかなり久しぶりに食べましたがやはり美味しい!肉やニンニクなしの野菜餃子なのでヘルシーです。野菜がたっぷり包まれていて、偏食の息子もバクバク食べてくれるのでニヤニヤしてしまいます。子供の頃より大人になって食べた方がさらに美味しく感じましたお酒のつまみにもご飯のおかずにも合います家族経営との事なので、無くならないで欲しいお店の一つです。
焼き餃子が1パック320円と破格の金額です。物価高が続き、次々と商品に値上げの波が押し寄せてきている中で、320円…家計に優しすぎる値段だと思います。こうも安価だと、つい1人2パック、家族で行くともっと購入してしまいます。お隣にコスモスさんがあるので、コスモスさんの駐車所に車を止め、買い物をした後に立ち寄らせていただくことが多いです。1パックに8個入っていて、何もつけないで食べても美味しいのですが、タレをつけて食べるとより美味しいです。辛いのがお好きな方は、醤油をかけてからラー油を多めに足すとさらに美味しさが倍増します。これからも家計に寄り添った、このお値段でいてほしいと思います。
本庄市外に住んでいますが、本庄の大型商業施設等に遊びに行った際にはいつも買って帰ります。(逆に、餃子が目当てで本庄に行くこともあります。)焼き餃子が美味しいのはもちろんですが、揚げ餃子にしても、変わったところではチャーハンの具材として入れても美味しいです。万能の餃子です、そして万人受けする味でもあると思います。
とても美味しくボリューム、値段と非の打ち所がありません🙆具は野菜中心のやさしい味に仕上がってます。高評価も当然☆
自分が物心がつくころにはすであったお店です。(場所は移っていますが)なので結構老舗。今のところ、ここの餃子を超える餃子にまだ出会っていません。個人的に、餡は肉が少ない方が好きなのでここの餃子はどストライクです。いわゆる野菜餃子です。餡にほとんど肉は入ってないのに、(というか全然入ってないと思う。)食べ応えがあり旨味たっぷりなんですよね。皮は薄めなので、モチモチの餃子が好きな方は物足りないかもしれませんが、一度は食べてみることをオススメします。
本庄市に移住して初めて焼餃子@310を購入した。持ち帰り専門店で美味しいとの噂は耳にしていたが、会社の同僚から改めて勧められ訪問に至った。今回購入したのは、焼餃子8個入2パック620円也。焼きたてのようで、アツアツのまま自宅に持ち帰ることができた。帰宅するやいなや付属のラー油に自宅の醤油とお酢を加えて餃子のタレが完成、私の様な単身だとタレ付きが嬉しいのだが。肝心の餃子は、野菜たっぷりのとてもシンプルな味と食感で箸が止まらない。昔懐かしい餃子と言ったところ。白飯にも合うこと間違いなし。この焼餃子と生餃子だけでお店が成り立っていることに感心と納得。次は生餃子を買って、自宅で焼いてみたい。生餃子は9個入で焼餃子より1個多いので嬉しい。
焼き餃子をテイクアウトして食べていますが、美味しくて気に入っています。時々、無性に食べたくなります。
野菜餃子なのにチョー旨い😉食べる価値大有り❗
本庄では人気の お店。目の前が安売りのスーパーですが、売れています。ミキサーで野菜をカットしているので、市販品の餃子より手作り感はありますが、手作りする私には食間がない餃子は…
| 名前 |
お土産餃子 久けや木店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0495-27-2055 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
口コミのとおり、お子様も食べられます。焼きは8個で冷凍は9個で各330円とコスパです。酒の肴としてはニンニクが入っていないので淡白に感じます。そこで黒こしょう酢でいただいてます。餃子だけで、ひっきりなしに客が並びます。第2第3火曜日と毎週水曜日がお休みのようです。1点だけ気になることがあります。包み紙が油を染み込ませない紙を使用で、その上に2重に包んでくれますが、家に着いた頃は、かなりの油が紙に染み付いています。油を気にする方は、生で購入して自身で調理すると良いでしょう。