プールと温泉で600円の贅沢!
湯かっこの特徴
料金600円で温水プールや多彩なお風呂を楽しめます。
二階の大広間には露天風呂やミストサウナも完備されています。
地元のつる鹿のうどんは美味しく満足感があります。
ごみ焼却施設の予熱でやっているので安い!風呂もスーパー銭湯と負けないくらい広く、露天風呂もサウナもある。確かに全身に入れ墨が入ったトクリュウみたいなのがいたが、それはこの施設ではなくこの地域の民度の問題でしょう。
一度も行ったことはないがどうせなら普通の源泉かけ流しの本物の温泉に行きます。だってほぼ群馬なのです。
定員の方もとても、親切でお風呂も広くて良かったです。
入湯料600円やっす‼️お風呂も気持ちよくサウナもいいですね。#雪コ も2階ゲーセンに売ってます。
サウナと銭湯を目的に訪問するのはオススメできません。刺青はともかく、洗い場は狭いしサウナも水風呂も狭いです。外気浴の椅子もひとつしかない。風呂が広いくらいですかね、長所は。風が気持ち良かったので外気浴したかった。でもプールで運動して昼食べて風呂に入って帰るならまあまあ良いかな。
本庄&深谷エリアのサイクリングの後に汗を流そうと立ち寄ってみました。炭酸カルシウム温泉(人工温泉)と温水プールが利用でき、入館料は4時間まで600円でのんびりゆったり過ごせます。3階にある温泉は、2種類あり、男女で入れ替え制のようです。2階には休憩所とうどん屋さんがあり入浴後にお酒をぐびっと飲んだり食事をしながらのんびりくつろげます。ここから本庄駅、岡部駅までは5km弱くらいの距離です。
スイミングスクールの件で問い合わせして、こちらから連絡しますと伝えられ3ヶ月連絡を待ったが、一向に連絡がなく不信感を持った。また、お風呂の浴槽からはレジオネラ菌が発生し休館になるなど、更に信頼を失った。
久しぶりの銭湯入浴でした!ゆっくり入れました☺️
スイム目的でしたが、お風呂もサウナ、露天風呂、ミストサウナ、水風呂、大風呂、薬湯と色々楽しめました。洗い場も広く、シャワーも沢山あります。
| 名前 |
湯かっこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0495-22-8126 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
二階の大広間が、も少し静かだといいんだけど。たしか、3時を過ぎるとカラオケのマヌケな騒ぎが終わるので、結構なことだ。代わって、テレビがわめきだす。このテレビを切ったり、チャンネルを変えたりしてはいけないらしい。/// うるさい。テレビが消えても、となりのゲーム機のお誘い音楽が、神経を圧迫する。機械から遠く離れても、脳中枢と外部観察器官が中断なく侵される。これは、風呂でせっかく解放された精神を真逆向きに痛めつける。私は、この神経戦を楽しむために湯かっこに来ているのかもしれない。