金沢文庫駅前で惣菜豊富!
アピタ金沢文庫店の特徴
1階の食品売り場は、惣菜が豊富で種類が多いです。
駐車場が便利で、駅前アクセスが抜群です。
シニア向けの洋品が他店よりも充実しています。
昔のバザール金沢文庫の時は良かったけど、アピタになって使い勝手が悪くて行く人が少ないです。隣のOKストアーのが便利です。
可もなく不可もなくですね。動物園に行く前にこちらを利用しましたが高齢者の割合が多くてビックリ。駅前のスーパーは貴重なので頑張って欲しいです。
もう少し色んなお店が入ってほしい。駐車場出口がバスターミナル、タクシートの合流する場所で歩行者も通るので出るタイミングが難しい。出る時間によっては大渋滞になるのでもう少し出口を考えて欲しい。
お値段は少し強気ですが、食品以外は近場に競合店がないのてここで買うのも有りかな。今のところは使えてます。
サービスカウンターの方がとても親切で助かりました!お店も広く清潔感があり買い物しやすいです。
ユニーの頃は4階まで売り場があったけど、広大な駐車場がオーケーストアになってしまって、建物最上階を駐車場にしたから売り場が3階までになってしまった。ただ、レストランが少し入ってるから食べるにはいいかも。それにすぐ脇にミスタードーナツもあるし。
シニア向けの洋品等は他の大型ショッピングセンターよりも充実してると思いました。フロアーもゆったりとしてて歩きやすいです。バッグや下着なども手頃で気に入ったのが買えました。派手派手を好まない40代以上の人には良いと思います。
1Fの食品売り場は、品揃えが充実しています。お惣菜も目移りしてしまうほど、沢山有ります。駐車場もしっかり確保されていますが、店を出ると文庫の駅に出ます。人が沢山で横断歩道を渡るので、土日は出るのに時間が少し掛かるかな?
いわゆるユニーですね以前よりも ワンフロアー少なくなりましたが とても買い物しやすくなった気がします何が不要なのか 必要なのかを考慮しての工夫なのか 見やすく選びやすくなったようです食品もとても充実していますし 惣菜などもより一層力を入れて 頑張っているように感じます駐車場も建物上部に備えられて ますます便利になりましたエスカレーターもゆっくり動く物に代わり安全面にも考慮明るく綺麗なお店となっていますお勧めですね。
| 名前 |
アピタ金沢文庫店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-009-547 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:30 |
| HP |
https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=99999185&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2丁目1−1 |
周辺のオススメ
車で行く場合、駐車場への行き方に注意が必要です。少し遠回りになります。