豚骨から佐野ラーメンまで多彩!
麺屋 大和の特徴
各種スープを取り揃えた手打ち麺が特徴のラーメン屋です。
本場の佐野ラーメンをアレンジした独自メニューが楽しめます。
餃子は肉汁たっぷりで、野菜炒めはシャキシャキ感が絶品です。
店員さんの接客爽やかでした麺にコシがあり美味しかったです。ご主人の対応もよかった。味噌ネギチャーシュー食べました。半チャーハンセットでチャーハンも美味しかったです。また行きます。
ラーメン700円、半チャーハンセット250円ラーメンは佐野風、良かったのはホワイトペッパーが最初効いていて、後から自分でブラックペッパーで味を締めるなかなか、本場の佐野でも、この組み合わせが出来るお店は少ないチャーハンは薄味で組み合わせが良いと思います。
しっかりと腰の有る佐野ラーメン。ピロピロした麺じゃないから佐野ラーメンとして食べると好みが分かれるかもしれない。塩と醤油しか食べたことがないが、どちらもあっさりしているけどこくの強いスープで飲み干したくなる。個人的には塩の方がサッパリしていて好きだ。チャーシューはとろとろしていて麺と一緒に呑める。通常のラーメンで二枚入っているのも嬉しい。セットで頼めるチャーハンは昔ながらの素朴な味、唐揚げはふわっとしていて柔らかい仕上げ。どちらとも、今少なくなっているケースの商品かもしれない。
土曜日のお昼に入店。店内はテーブル席、カウンター席、小上がり席と結構なキャパ。みそ担々麺とランチサービスの唐揚げセット。相方はしょう油ラーメンに唐揚げセットを注文。担々麺は白髪ネギに挽き肉とモヤシとゴマ。辣油で少々辛め。麺は太めの縮れ麺。佐野ラーメンの看板ですが、特に佐野ラーメン感は無いかも。細目の丸麺は好みでないのでコレはこれで美味しく戴きました。唐揚げはまあソコソコ。セットにすると値段もソコソコだけどボリュームはありガテン系もソコソコ満足!近くに大学があるから若い方にはライス無料で人気がありそうですね。駐車場は奥が広いです。
日曜のランチで初訪問(R4.12.18)今回はラーメン、チャーシューメンのランチセット(チャーハン)と辛ネギ塩ラーメン、餃子を注文!ラーメンも餃子も佐野系でスープはサッパリと旨く餃子はデカくモチモチで5ケ450円と良心的!チャーハンは薄味気味だった!ラーメンも旨いが麺量が少ない感じ!駐車場が店前2台、裏数台だが狭く止めずらい!後灰皿が各テーブルにあり喫煙オッケーの店なので吸わない人は注意が必要!
足利の麺屋大和昨日(2020.11.28)に麺屋大和さんに行ってきました。(佐野の有名店ではありませんよ。)(住所:栃木県足利市大前町689-8)11時55分ごろ到着。チャーシューメンと餃子を注文。着丼まで6分と超早かったです。チャーシューメン見た目はチャーシューとネギしか見えませんがネギにしたには細いメンマが隠れていました。①スープは鶏ガラ系で美味しい。②麺は中太縮れ麺でコシがあり美味しい。③チャーシューはよく煮こまれおり柔らかく味付けもよい。しいていうなら、もう少し厚くと思いました。全体的にまとまった美味しいラーメンと思います。餃子は見た目、佐野でよく見かける大きなものです。①皮は柔らかく美味しい。②餡は野菜の肉のバランスが良く味付けよく美味しい。餃子もバランスよくとても美味しい。チョット駐車場が狭いですが、美味しいお店でした。(佐野ラーメン系だと思います。)
餃子と醤油ラーメンが、大変美味しかったです。
ラーメンメインの食堂のようですが、今回はチャーハンと餃子を頼みました。特に餃子は大きいのが5個で400円は中々お得感有りました。
街の中華屋さんで、地元の常連さんが多いようです。セットメニューが安くてお得。醤油、味噌、塩、豚骨とメニューも豊富で、チャーシューがトロトロで美味しいです。麺は佐野ラーメンの麺とは違い、ピロピロではなくコシがあってツルッとしてます。チャーハンも餃子も普通に美味しい。個人的にはもやしあんかけラーメンがオススメ。
名前 |
麺屋 大和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-62-6669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初訪醤油・味噌・塩・豚骨など各種スープを取り揃えた手打ち麺を提供されてました。それぞれのカテゴリの中に担々麺がある事は不思議。味噌の担々麺を注文し、半チャーハンセットでお願いしました。やや加水多めか、ツヤと縮れの織り交ざる麺は緩さはなく、ほどほどに歯に応えます。白髪ネギとモヤシの食感がうまくマッチされてます。スープはピリっと辛味が効きながら角は少ない。啜り続けると甘酸っぱい酸味が残り、ちょっと違和感。量のバランス的に麺が足りない気もします。チャーハンは具の存在感あり美味しい。味もしっかりあるが、担々麺のスープには少し隠れ気味。それなりに美味しいが大味で普通の枠は超えない。各テーブルに灰皿があり、今時は珍しい喫煙okのお店のようです。他にお客様がいらっしゃらなかったので良かったですが、知ってたら入店はしなかったかな。NGな方はご注意を。