桐生の老舗、四季折々の絶品和菓子!
青柳菓匠 本店の特徴
暑い日に出される冷たいお茶に心が和む、温かいサービスがある。
桐生市の老舗ならではの、季節の和菓子や定番商品が充実している。
出張で桐生市に来て、お土産を買いに伺いました。朗らかなスタッフさんにお茶とお菓子をごちそうになりながら、お土産を選びました。お菓子は美味しかったです。PayPay以外、クレジットカードやQR決済ができなかったので、サービスの星を減らしました。
美味しい。いろいろな、種類のお菓子が、あるので、迷ってしまいます。毎日、食べても、1ヶ月以上も、かかってしまうほどの、種類があると思います。毎日が、楽しみです。
お土産を買う時に寄ったりします。からっ風カリンが有名で遅くに行くと売り切れてしまっています。街中にあるのですが駐車場が未だにどこだかわかりません。
桐生市では昔から続く老舗の和菓子屋。先日、お世話になってる方への差し入れに数種類を詰め合わせにしてもらい購入しました。洋菓子のアクセントを取り入れた個性のある商品が魅力だと思います。店員さんの接客丁寧で親切に対応して頂きました。ありがとうございました。
珈琲ゼリーが箱に3つ。シロップは2つ。どうしろと、、悩みましたが3つとも食べて満足です。マスカットは新鮮さが際だってました、ぜひ。
ノコギリ屋根店にも行きますがどちらの店員さんも感じ良く❤️接客してくれます。かりんとう(キナコ)とバームクーヘンとバタドラが好きです。
ハズレ無しの美味しさです。
季節の和菓子や定番野和菓子洋菓子。美味しい。3日13日23日はノコギリ屋根のお店でミミの日をやっています。切り落としが安い。でも、朝早く行かないと売り切れ。
桐生を代表するお店。夏はあんみつなどがおすすめ。
名前 |
青柳菓匠 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-22-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

基本は贈答用の和菓子店さんです、暑い日に冷たいお茶も出していただきありがとうございました。