群馬の道の駅で家族全員楽しむ!
道の駅 川場田園プラザの特徴
家族連れに最適な広々とした公園が設置されています。
地元の新鮮な野菜や多彩な飲食店が充実していて大満足です。
利根沼田望郷ラインの定番スポットとして多くの観光客に訪れています。
何年もの間ずっとリピートしています。野菜直売は新鮮で安く購入できるので有り難いです。季節の果物や野菜が並ぶので、とてもたのしいです。川場地区で作られているお米「雪ほたか」はとても美味しいです。山賊焼きも安くて美味しいので、必ず購入します。
公園もあるので家族で1日中楽しめます。おすすめは我が家の1番好きな飲むヨーグルト。これは絶対間違いなし!土曜日10時に到着。朝一でお野菜を買いに来た方が帰るのか近い駐車場がいくつも空いてました。まずはお野菜、果物を買いに。旬の物はあっという間、りんご並んだ瞬間に無くなりました。ゆきわり茸は他ではあまり売ってなくお塩だけでとても美味しいです。次に売り切れてしまうという食パンを買いにパン屋さんへ。ふわとろ食パンが1番人気だそうでお一人様2斤まで。次から次へと焼いてくれてます。パンの種類はたくさんあり、1つひとつ個包装なのでありがたいです。山賊焼もたくさん入って580円。ビール、ノンアルビールも売ってます。すぐ隣でソーセージ類のお土産が売ってます。冷凍されてるので保冷バックがあれば良し。ローストビーフもとても美味しかったです。チーズ3種盛り合わせ、味くらべができお得感あり。ワインも頼めます。ソリで滑るすべり台、ちょっとしたハイキングもできます。ピザ、ラーメンなど、食べるお店はたくさんあり、外にテーブルやイスもたくさんありました。全体的に清潔感があり、ぜひまた遊びに行きたいです。山々の紅葉も見れて良かったです。
駐車場は沢山ありますけれど週末やお休みの日などは混雑するので時間に余裕を持ってお越しください。ここは色々なお店や子供の遊ぶところも沢山あります。1日居れてしまう程のところです。山ぞりのそりは山を正面に見たら左側の物置に置いてあります無料で出来るので是非!ハネッタという遊び場は山ぞりの反対の山の上にあります受付は山の上ではなく山ぞりや遊具のあるエリアの小屋で受付をします40分1500円です。手首に巻くパスを貰えます食べ物屋さんも美味しいですし特にヨーグルト屋さんの飲むヨーグルトがめちゃくちゃ美味しいです!!チョーオススメです!!!お土産屋さんもあるので楽しめるとおもいますよ!お子さんも満足することでしょう!
評判が高い道の駅だったので、群馬観光の一部として、寄りました。平日12時着でしたが、既にP1&P2は満車、道を隔てたP5に停めて散策。とても広い道の駅で、子どもたちが狙い通り、ソリ滑りとネットの遊具で大はしゃぎ、また軽くアスレチック的な遊具もあり、子どもたちは大満足しておりました(出発前の「道の駅に行くよ!」で少し拒否反応を示していましたが、最後は「帰りたくない!」を発していました)また、そば、パン、ピザ、クレープ、山賊焼き他、など食べる施設が充実してたように感じました。ただし、行った日は大満足でしたがこれが行く家族構成が違ったらと考えると…例えば夫婦2人の場合や子どもがある一定の年齢だった場合、付近の農作物の購入が当家の道の駅の目的なので、ちょっと高速道路から離れたこの道の駅にまた行くかと言われると考えちゃいます…また、他の道の駅も土地の使い方次第ではドッグラン+子ども向け遊具の充実化を図ると、川場田園プラザさんのように人気になるのかと感じました。最後にネット施設ですが、料金がちょっと高額な気がしました…平日だったので50分での料金だったのですが、飽きちゃってそんなに遊べなく料金高めの設定かと…また行くかは微妙ですが、話のネタには行って良かったかなと。
道の駅ではかなり高評価の場所。広大な面積を有し、手前側の駐車場から一番奥まで行くとなると、それなりの距離を歩く事になる。産直野菜はとてもお安く、場所柄リンゴ🍎も多く販売されており、B品10個で1,000円しなかった。その他、川場地方を主とした土産物店や観光案内所、地ビール、ミートショップ、ピザ店、ソフトクリーム、おにぎり店と、見て廻るだけでも楽しい。中央には大きめの池もあり、ブルーベリー🫐の収穫も可能。群馬県の中でも辺鄙な場所にあり、沼田からも距離があって行くのに一苦労だが、行って損は無い道の駅だと思う。
9月19日(木)10時頃に利用させていただきました。(農産物)🫛🥬🍎🍇新鮮野菜、果物をお得に買うことが出来ました。小玉レタス4玉250円、早生つがる林檎(美味しかったです♪)などなど。更にこのお会計で使用出来るふるさと納税の返礼品の商品券を施設内に設置されていた自動販売機でゲット🎶(自販機で出力した引換券?を向かいの建物の観光案内所で商品券と交換出来ます.身分証明書が必要です)お米は玄米5kが4000円弱の物だけが並んでました💦
日本一の道の駅だと聞いて来てみました。とても広く、人工芝も綺麗で開放感があり、テラス席も風情があって最高でした。金曜日のランチ時に行きましたが、めちゃくちゃ混んでました。駐車場に停めるのが一苦労です。隣接する敷地に天然温泉施設もあり、最高の遊び場ですね。天気が良かったので、シートを敷いてピクニックを楽しむ家族も散見しました。おすすめです。
2018.9.28/ 2021.4.20群馬県北の望郷ラインのツーリングの定番スポットです。この辺は景色の良い道が多く、中間地点にあるので休憩に最適です。ここの山賊焼が有名なので県内の色々なスーパーなどで見かけることがあります。出来立てを食べられるので近くに来たなら一度食べてみるのをおすすめします。飲食店がメインですが、体験施設などもありますので子供連れでも楽しめるところですね。
さすが道の駅グランプリ1位だけあって、とても充実した道の駅です。ファーマーズマーケットや、レストラン、公園などがあり、大人も子供も楽しめます。公園の一角には無料でソリ滑りができるところがあって、子供達もとても楽しんでいました!秋には周辺の紅葉がとてもきれいです。大きな駐車場はありますが、休日はかなり混雑するので早めに来た方がいいです。
名前 |
道の駅 川場田園プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-52-3711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅行のお土産を買うのに最適です。飲食店もあり、食事も済ませたい方にはオススメです。ベーカリーの北海道メロンパン(メロンクリーム入り)オススメです美味しい。飲むヨーグルトが美味い(゚д゚)ウマーB級りんご生産者☆横坂さん☆のりんごが、シャキシャキ水々しく程良い甘さで、美味しかったです。オススメ!!!