四万の温泉街でアート体験。
新湯横丁広場の特徴
四万の温泉街の中心に位置する広場です。
アート作品『遡及空間』が展示されています。
作品がそのまま飾ってあればと感じました。
四万の温泉街の中心にある広場。
アートがそのまま飾ってあったら良かったのにな。
平日は何もやっていなかった。
サイト内だけで「横丁」「横町」の表記が混在している。とりあえず現場の立て看板は「横町」になっていた。その横には「新湯胡同廣場」の文字もあり、中国人観光客の多さを物語っているが、これが中国人向けだと分かる日本人観光客がどれだけいる事か。また、英語で「Arayu Alley Square」とも書かれており、ここで初めて「新湯」は「あらゆ」と読むと知った。名称だけでこれだけ分かり難い表記をしている事に呆れる。
| 名前 |
新湯横丁広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-64-2321 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~15:30 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
作品 中村岳『遡及空間』