室生犀星記念館隣の癒しカフェ。
旧軽井沢Cafe涼の音の特徴
室生犀星記念館の隣にあり、歴史を感じるカフェです。
古民家を改装した、癒しの空間が広がっています。
テラス席で紅葉を楽しみながら過ごせる贅沢な場所です。
室生犀星記念館を目当てで訪れました。ちょうど目の前に素敵なカフェがあり、ちょうどお昼前だったので立ち寄りました。道中の道は、「本当にあっているかな…?」と思うくらい、細くて舗装されていない道です。予想以上に素敵な雰囲気で、外の席は自然溢れる中でランチが食べられます。私は肌寒かったため、屋内でランチのビーフカレーをいただきました。付け合わせのポタージュ?もとても美味しい!照明も明るすぎず、写真に載せたように外の景色がとても映えます。特に大きな窓ガラスのあるソファ席が、素敵です!途中、リスが庭にやって来たので、その場に居合わせたお客さん皆でこっそり写真会となりました。野鳥も来ていて、とても素敵なお庭でした。
草木に囲まれた旧軽銀座の裏道にあるカフェ「涼の音」。大きな窓から見える緑豊かな景色が、まるで自然の中にいるかのような錯覚を与えます。木製の床と天井の梁、そしてレザーソファや木製テーブルが調和する店内は、どこか懐かしさを感じさせるレトロな雰囲気。石造りの暖炉が温かみを添え、心地よい静けさが広がります。外の自然と店内の暖かな照明が織りなすこの空間は、日常の喧騒から離れ、ゆったりとした時間が流れる場所です。
癒しの空間✨とにかく癒されます!軽井沢には「これを求めて来たんだー!!」と叫びたくなります!笑自然がたくさんあり、森林浴が気持ちいいです!眺めも最高です!本当に癒されます🎵2回目の来訪です!前回はエビのパスタ、ハンバーグを食べました!エビのパスタオススメです✨今回はフレンチトースト、オレンジタルトを食べました!飲み物はアイスティ、ブルーレモネードを頼みました!フレンチトーストはフルーツたっぷり、トーストはジューシーで美味しかったです✨オレンジタルトはオレンジの皮の苦味が少し苦手でした💦タルト生地が抜群に美味しくて、アイスティによく合いました✨ブルーレモネードは、よく混ぜて飲んでください🎵ブルーハワイのシロップとレモネードの相性抜群です!!旧軽井沢の横道を入って奥にあるので目立たないですが、超オススメです✨
軽井沢のお気に入りのカフェです。3回目の訪問で初めてのランチでしたが、絶品でした!パスタのセットを選びました。スープとパスタとサラダとパンのセットです。スープは人参のスープで、甘くて美味しかったです。サラダもシャキシャキしていて、生ハムがとても美味しいです。そしてメインのパスタも感激でした。海老と帆立がプリプリでソースがとても合っていて、大満足です。何度来ても満足ですが、初めてのランチでも驚かされました。
テニスコート裏の方にひっそりとある古民家カフェ。雰囲気は最高!こんな場所なのに満席。席数は割とあります。テラス席もあり。フレンチトーストは売り切れとの事。食事はしてきたのでデザート頂きました。ケーキは甘めかな。ラテは美味しかった。トイレは1つしかなく古民家だからなのかはわからないがドアの鍵はわかりづらい。レジの場所も通りにあり、お会計されてる方がいると通りづらい。現金のみ。お庭は素晴らしくて天気の時はテラス席最高だな!と思いました。
土曜日の13時頃に訪問。お店は、結構混んでいた。多少、並んだ。時間制限はなく、ゆったりできる。フレンチトーストは、無くなっていた。やはり、早い時間帯に来ないと注文できない様子。テラス席でコーヒーを頂いた。テラス席は、雰囲気はいいが、紅葉も終わりかけなため、木の葉が結構、落ちてきて、コーヒーの中にかなり入ってしまった。この辺は、良し悪しかと思う。客層は、若い友達組から、ご高齢の夫婦まで幅広い。軽井沢銀座の奥にあり、分かりづらいと思うけど、一度はイッてみていいかも。
一泊二日の軽井沢旅行にて来店。絶対に行きたかったカフェなので、台風が心配でしたが来店しました。カフェに行き着くまでの小径から雰囲気がとても良く、気持ちが高まります。テラス席は雨のため利用はできませんでしたが、雨上がりの水たまりに映る木々がとても綺麗であえてこのタイミングで来店できたことが嬉しくなった程です。想像以上に雰囲気が良く、小さな乳幼児連れであり、ベビーカーもあったので、雰囲気的にも来店が大丈夫か心配しましたが、ベビーカー来店が大丈夫とのことで本当に感謝いたします。店内もゆったりした雰囲気、窓から見る景色もまた違った見え方があり、とても素敵でした。ケーキやドリンクもどれも美味しく、今度はランチを是非頂きたいです。小さな子ども連れも安心して過ごせる、素敵なカフェです。再度軽井沢に訪れた際はまた遊びに行きたいと思います。素敵な時間をありがとうございました。
喧騒を避けて、森の中のカフェへ行ってみました。ちょうどリスがひまわりの種を食べに来ました。午後姿を現すのは珍しいそうです。木造りの洋館でゆったりと楽しみました。
こちらのお店でランチをいただきました。いただいたのはトマトカレー(サラダ付き)です。サラダの野菜が新鮮で、みずみずしく、トマトカレーはやさしい味わいのカレーでした。このお店は、歴史的建造物として国の登録有形文化財になっていて、趣がある建物で、とても懐かしい雰囲気が漂っています。また、お店は木立に囲まれていて、木々の香りが漂ってくるようです。写真のソファーに座って、緑溢れる外を眺めていると、こころが洗われるようです。車で来られる方は、お店の駐車場がないので、周辺の有料駐車場を利用する必要があります。
| 名前 |
旧軽井沢Cafe涼の音 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0267-31-6889 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
リスには出会えませんでしたが、雰囲気の良い Cafe です。とてもわかり辛い位置にありますが、森の一角にある!という雰囲気を醸し出しています。お料理もおいしく、人気のカフェであることに納得です。次は、モーニングで来たいと思います。