旧軽井沢で楽しむ本格ハムとソーセージ。
軽井沢デリカテッセンの特徴
旧軽井沢銀座の奥に位置する、ハム専門のデリカテッセンです。
ドイツウインナーや燻製ハムが豊富で、味わい深い品揃えが魅力です。
ハンドメイドのハムやソーセージが、お試しパックで手軽に楽しめます。
商店街から少し入ったところにある腸詰屋さん。イートインは無しです。2024年11月現在評価3.71、TOP5000入りの超人気店ですがすんなり購入可能★平日14時半ごろ、先客さま1組さま、後客さま1組さま。概ねの商品は店員さんに取ってもらう形式です。【買ったもの】スモークスペアリブソーセージ--------------------¥1612ややお高めながらお土産としてならアリ、という感じの価格帯という印象です。スモークスペアリブは結構脂身が多くて、個人的にはちょっと胃もたれを感じました。でもソーセージはかなり好み(*´ω`*)パリッとしているしお肉も臭みがなく美味しかったです。軽井沢にいらした方の多くは立ち寄る立地だと思いますし、便利で美味しくお勧めです。ごちそうさまでした!
旧軽井沢のメイン通りを外れた場所にあるお店でハム、ソーセージがメインです。価格もお手頃です。切り落としなども安価で売っており、美味しいので軽井沢に行った時は必ず購入しています。
こちらのハムは安定して大変美味しいです。我が家ではアスピックが定番です。酸味と旨みのバランスが絶妙です。保存料、食品添加物は使用しておらず、また店内も清潔で安心していただけます。ワインとハム・・・そして高原の美味しい空気は最高ですね。
食べログで高評価なので来訪コンビーフそのまま食べるとそうでもないですが、少し塩をかけると肉の旨みが爆発してます(゚д゚)ウマーホワイトソーセージ皮ごといけます。ウィンナー特有の粗挽きスパイスの他に、若干つみれっぽさがありますあらびきそーせーじ普通に美味しいですが、特別感は特に感じなかったです。
旧軽井沢銀座の奥のほう、ちもとの手前の左側角を入ったデリカテッセン軽井沢にお住まいの方にオススメして頂いた数件のうちの1つソーセージがウリのお店は軽井沢に散在していますが、こちらのデリカテッセンが一番のオススメだそうです。旧軽井沢銀座に入ってすぐの通り沿いの同名のお店とは異なるようです。メインの通りから奥まった場所にありますが、お客様は次から次へと来店されます。初めてお会いした別のお住まいの方のオススメメニューがホワイトソーセージとコンビーフとの事でしたので購入、コンビーフはスライスして好きなグラム数で購入可能お店の方にオススメを訊ねたら、粗挽きソーセージが始まったばかりとのことでしたので追加購入しました。店内にはマスタード等の瓶詰めのほか、スモークチキンやスペアリブもありました。ヤマト運輸での配送、保冷バッグも販売されています。駐車スペース的な場所が店前にありましたが、車は停められないみたいです。
日本の量販ウインナーソーセージのように脂っぽくなく、肉肉しいソーセージが、とても美味しかったです。
旧軽井沢銀座から一歩奥に入った場所にあります。商品は大きさに個体差があるため、100グラムあたりの値段になっています。そのため、同じ商品名でも一個一個は値段が微妙に違います。数ある商品の中からスモークスペアリブ303グラム1151円レバーペースト約160グラム532円をお土産に選びました。通年販売されている商品と、シーズン限定品、冬季(1〜3月中旬)は販売されていない商品があります。ちなみにスペアリブは冬季販売されていません。別料金にはなりますが、商品を保冷剤と一緒に保冷バッグに入れてくれるサービスもあります。これならばお土産で持ち帰る際も安心です。自宅に帰って頂いてみると、レバーペーストはまさにドイツ料理。丹念に調理されたことがわかる滑らかな舌触りです。臓物臭さは無く、レバーの旨味を堪能できました。美味しいです。スペアリブには特に魅かれました。絶妙な薫香で、食が進みます。ワインと合わせましたが、相性バッチリで、至福の時間を過ごしました。上質な肉は噛みしめるたびに味わいがあります。また、脂肪に旨味がありました。とても美味しかったです。
モルタデラ、というハム?購入した品物の中でも、特に絶品。近所なら追加をすぐに買いにいきます。来月軽井沢に行く理由になりました。100g売りしているので、買いやすいお店です。
全てのハムが美味しいです。お酒が進みます。次はベーコンやソーセージも試してみたい。
名前 |
軽井沢デリカテッセン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-6427 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

軽井沢のホテルで夜食事をつけなかったので、こちらでハムを数種類切ってもらい、ワインと共に夕食最高でした。ポンレスハムとカスラーが本当美味しかったです。籠を持って買い物に来てる方が籠からパンがあって、ハムを選んでいて「今日はこれで」と選んでいるのが羨ましい! 私も毎日朝食に食べられたら本当に幸せだろうな。と思ってしまいました。