軽井沢のおもしろジャム体験!
ジャムこばやしの特徴
入口に並ぶ木の実やジャムが魅力的で驚きです。
身が丸ごと入ったナポレオンさくらんぼジャムが美味しいです。
限定の『浅間ベリー』はここだけの貴重なジャムです。
ここで買える、すぐりのジャム。全ての肉料理のソースとして超一流!!クセのない味わいで、ソースのコクだけを純粋に増すブースト調味料。料理に携わる人は買うべし!
相変わらずおもしろい!!!木の実を買おうと勇んで出かけましたが、ウニを3つと大きいバンクシア買いました。飾るのがたのしみ〜ゆっくり見たいのですが店内が狭いため、ご迷惑が掛かると思い、さっと買って出ました。次回、軽井沢に行くのがとても楽しみです。娘はこちらのジャムのファンです。旧軽井沢にはジャム屋さんが沢山ありますが、お手頃でお味も良いです。メール登録していると、季節ごとのお便りがあり、季節ごとのジャム用果物や野菜等のお知らせが軽井沢を思い出させてくれ、気持ちが明るくなります。また伺わせて戴きます!宜しくお願い致しますm(__)m
世界の珍しい木の実と植物目当てで行きました。店先にアガベや多肉、サボテンが置いてあり、それぞれの仕入れセレクトがまた面白い。あの子も一緒に買って連れて帰ればよかった、、、と後悔。
さくらんぼ(ナポレオン)ジャム🍒身が丸ごと20個以上入ってて最高!甘さ控えめでおいしい!
手作りジャムのお店「こばやし」入り口には木の実が並び、店内所狭しとジャムが並んでいます。レーヌクロードの店内表記に魅せられて購入。¥700フランスでは一般的な、プルーンの一種で緑色のプルーンのような外見です。日本ではほとんど栽培されておらず流通も全くと言っていいほどしていない珍しい果物です。生食でも芳醇な甘みと酸味で大変美味ですが、ジャムにしても抜群に美味しい。日本で普及しないのが不思議な果物の1つ。名前はフランス国王フランソワ一世の王妃(レーヌ)にちなんで名づけられました。甘酸っぱい青梅ジャムのような味で、甘すぎずパンに塗るととても美味しい。とっても気に入っています。
いちごジャムがオススメ。いちごがゴロンと入っていて甘さもちょうど良い。中山のいちごジャムが好きな人はこちらのもぜひ!
店舗は狭いですが、たくさんの種類のジャムがあります。
沢屋よりは美味しいが、価格は高め。営業時間もバラバラで行きづらい。
ジャムの種類が豊富で迷っちゃいます。
| 名前 |
ジャムこばやし |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-42-2622 |
| 営業時間 |
[月火金土日] 10:00~18:00 [水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
入口で木の実を販売していたり、ジャムもお手頃価格で良い。