軽井沢の花豆おこわ、絶品!
柏倉製菓の特徴
栗おこわは甘めで、美味しく頂ける逸品です。
花豆赤飯と胡麻だんごが特におすすめで、美味しさに感激します。
旧軽井沢銀座の隠れた場に位置し、観光客に人気の和菓子屋です。
お団子を食べに訪れましたが、平日にも関わらず午後には売り切れでした。残っていた花豆大福を購入。お値段お手頃で、あんこの甘さ加減もちょうど良く美味しいです。
くるみ団子とくるみクッキーを自分用に購入。価格帯高めの軽井沢で庶民的な値段設定が嬉しい。もちろんくるみの風味も素晴らしく美味しく頂きました!
軽井沢にお住まいの方にオススメのお店をお伺いした数件のうちの1つ旧軽井沢銀座の通りに入り、観光会館の角を右に少し行った先の左側キリスト教ショップの少し先です。お目当てのお品があるのであれば、お昼過ぎに行った方が良いですお取り置きの包みがたくさん用意されていたので、取り置き可能かもしれませんがお店に確認が必要おこわ、おはぎ、お餅がオススメとの事お店としては花豆赤飯がイチオシなのですね購入したのは、山菜おこわ、くるみおはぎ、ごまおはぎ、みたらしだんごおこわがめちゃくちゃ好みでした、山菜の塩分でも食べられますが、お米の味が良くて、そのままもりもり食べてしまいます。おはぎはお米のつぶが残っていて食べごたえがあり、甘さも控えめで食べやすい甘い物が好きな方には物足りないのかもしれませんが、健康的です。栗のおこわや他のおはぎお団子もあるみたいなので、次回もお伺いしてみたいです。おこわにお箸が付いていたのは親切で良い印象で、すぐに食べたい方には良いし即席のお味噌汁まで付けて頂けたのには驚きと共に好印象です。
軽井沢銀座商店街を練り歩いていたら柏倉製菓にみんな並んでいたので、くるみ団子やらそのほか買いました。くるみが美味しいしやすい!一本100円。その他おはぎやら饅頭も激安で販売されていたのでまとめ買いしちゃいました。美味しかったのでまた軽井沢来たら立ち寄りたいです。
花豆のおこわと野沢菜のおこわを買って半々にして友達と食べました!1パックを一人だと飽きてしまいそうですが、両方の味を楽しめて、しかもどちらもとーっても美味しかったので本当におススメです。1パック610円くらいでした。
くるみの香りを存分に楽しめるくるみ団子と、大きくて甘い花豆ごはんが美味しいです。他にもいろんな和菓子がありどれも食べてみたい。買った翌日には固くなるしっかりとした餅米を使っています。
だんごとおこわを買ったが、おこわ系が大正解。花豆赤飯と山菜おこわとてもおいしかったです。
もう 数十年前から購入しています。皆様がUPしています「山菜おこわ」「花豆おこわ」がお勧めです。経営者御家族にて製造 されているので限度が 有る様で早目に行かないと 売切れます。
柏餅は苦手なのですが、こちらの柏餅はとても水々しく美味しかったです。他にも色々と試してみましたが、オススメはスノーボールの様な食感のくるみクッキーとおこわです!軽井沢に立ち寄った際には買い求めたいです。
名前 |
柏倉製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-4505 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらの栗おこわを食べたくて予約し訪問、甘めの栗が入ったおこわでした。