軽井沢の名物、絶品モカソフト!
ミカド珈琲 軽井沢旧道店(モカソフト)の特徴
軽井沢で評判のモカソフトは絶品でリピート必至です。
コーヒーゼリーとの組み合わせが楽しめる、懐かしい味のスイーツです。
老舗のミカド珈琲は、70年の歴史を誇る軽井沢の名店です。
コーヒーフロートをいただきました。モカソフトが乗っていて、とても美味しかったです!!軽井沢は涼しいとはいえ、真夏は30度越え。散策で疲れはて休憩に入ったのがここでした。エアコン、扇風機が有ったのが救いでした。店内はとてもレトロで雰囲気が有りました!
2025/8モカソフト(コーン)をテイクアウトしました。14時頃。テイクアウト用の列で10人位並んでいました。気温が高くカップが人気でしたが王道でコーンにしました。お金を払うとすぐに手渡されます。忙しいせいか丁寧さは無く愛想はなしでニコリともしなかった。ジョンレノン が愛したソフトで見あてできてる人が多いんだからもう少し愛想笑いくらいしても良いのにね。でもソフトは美味しかったです。癖はなく甘すぎもせず豆の香りがホッとさせてくれます。しかし、巻きが一段足りないのです。メニューと違う。小さい。600円もしたのに。損しました。次はもうありません。
旧軽銀座商店街の🥾緩やかな坂を登ると右手に、ロッジ風の建物があります。☕️2階は喫茶室になっており、ひと息つけます。皆さんのお目当ては🍦「モカソフト」‼️テイクアウトメニューもあります。軽井沢で老舗の珈琲店です。🎸ビートルズのジョン・レノンも小野ヨーコさんと息子のショーン君と軽井沢での、避暑の時に訪れています。「軽井沢モカソフト」定番です。😋
日曜日の14時半頃に訪ねました。待ち人はおらず待たずに入店。通りに面したバルコニーの席に着きました。モカエスプレッソとモカゼリーを注文。5〜6分で提供されました。昔ながらのモカソフトの味は変わっておらず、ホッとする味。雲場池から歩いて来た疲れが癒されました。近くまで来たら、また立ち寄ろうと思います。
コクのあるモカソフトとコーヒーゼリーの組み合わせをいただきました。程よく効いた苦味とゼリーで食べ終わった時にくどさや甘ったるさは全くありませんでした。とても美味しいです。また店内ではコーヒー豆なども販売しています。コーヒースプレッドを購入したので、バゲットに塗ったりアイスクリームに混ぜたり。またカレーの隠し味にすると大人のカレーになり重宝しています。
軽井沢に行ったらやっぱり何となく寄ってしまう、こちらのミカド珈琲。2階のカフェへ。今回は、食後のデザートとして、コーヒーフロートとブレンドコーヒー、デザートセット🍰外は少し肌寒かったけれど、しっかりめのコーヒーに甘いソフトがいい感じで癒されました。ブレンドコーヒーは少し酸味のある感じ、ロールケーキの甘さにピッタリでした。外には、寒い中でも次々とソフトクリームを購入しに来る観光客らしき人々が来ていました。
軽井沢を代表するコーヒー屋さんです。モカソフトが有名なお店ですが今回はここの珈琲がお目当てでした。ここミカドコーヒーは元々日本橋で1948年に開業したお店、コーヒー業界ではかなりな老舗です。1階はモカソフトのテイクアウトと、珈琲販売のみのコーナー。そして2階はテーブル席。今回は10月中旬の軽井沢ということで、結構寒かったのですがモカソフトを求めてくるお客さんは結構いました。そんなに寒い中でも人気なのね!私は2階席でブレンドコーヒーとスイーツ(モカロールケーキ)を注文、相方はモカフロートを注文。モカフロートはモカソフトとミカドコーヒーの珈琲を同時に味わえるメニューで、ちょっと寒かったですが老舗の技を頂くことが出来ました。ブレンド珈琲も美味酸味とコクのバランスが絶妙で、ロールケーキの甘さに相性のいいコーヒーだなと感じました。今度は夏にモカソフトを食べに来たいな!
コーヒーゼリー / モカゼリー / ハウスブレンド(旧軽通り)店員さんがとても親切デザートメニューをパッと見てコーヒーゼリーを使ったモカゼリーはあるものの、コーヒーゼリー単品が書いてなかったので、店員さんに聞いて注文しました。モカゼリーも美味しかったですが、ミルクとガムシロップを入れたシンプルなコーヒーゼリーも美味しかったです。
旧軽銀座にあるミカド珈琲でイートイン。コロナ禍の平日ということで、並ぶこともなくスムーズに入れました。(上の階はクローズでした)店内はクラシックu0026レトロな落ち着いた雰囲気。ジョン・レノン夫妻も好んで食べたといわれる名物の「ミカド珈琲のモカソフト」(600円税込)を注文したところ、銀色のスタンド?に入ってモカソフトが登場。モカソフトはコーンとグラスから選べますが、コーンをセレクト。(どちらかといえば、グラスの方がモカソフトの量は多いのかな?という印象です)コーヒー味ですが、濃厚というより甘さ控えめでさっぱりめ食べやすい感じです。
| 名前 |
ミカド珈琲 軽井沢旧道店(モカソフト) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0267-42-2453 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ミカドコーヒーと言えばモカソフト!モカソフトと言えばミカドコーヒー!軽井沢駅から車で4分、「ミカドコーヒー 軽井沢旧道店」を訪問。ミカドコーヒーは1948年に東京・日本橋で創業したコーヒーロースターです。1952年には軽井沢にも進出し、軽井沢のコーヒー文化を切り開いた歴史があります平日の14時半頃到着のところ15名以上の行列で15時半に再訪したとこら3番目。程なく会計できました。モカソフト(コーン)600円を購入。程なく受け取り店頭で頂きました。モカソフトは芳ばしい薫りとホロ苦さが濃厚なミルクとマッチしていて美味しいです。後味がスッキリしているのでまた食べたくなりますね!最後まで美味しく頂きました。