軽井沢の深い旨味、信州牛ハンバーグ。
ガンボーレストランの特徴
カレーは旨味が深く、喉に刺激が伝わる独特な味わいです。
軽井沢の有名ハンバーグ店として、多くの常連客に愛されています。
ワンコと一緒に店内で食事ができる、犬連れに優しいレストランです。
予約なしで夜来店。サラダとハンバーグ(和風)をいただきました。美味しいですがかかってきたソースが少なめ。ライスも少なめ。値段は少々高め。やはり軽井沢観光地価格ですね。
ワンコとランチで伺いました。この時期、店内ワンコOKは嬉しいですね。信濃牛のハンバーグ、とってもふわふわで美味しかったです♪オニオングラタンスープも熱々で美味しかったですしサラダもドレッシングが好みでした。お会計の時ドレッシングが売っていたので思わず購入してしまいました。
犬連れ店内利用させていただきました。三連休の中日ということもあり、予約優先の営業となっていました。当日連絡したところ、昼は一杯で、夕方19:30ならOKということで予約しました。信州牛こだわりハンバーグ(デミグラスソース(和風オニオンソース)ワカモーレサラダ(アボガドサラダ)ガンボスープ、オニオンスープ、コーヒーを注文しました。ハンバーグは、肉にクセがなく、デミグラスソースも肉の味を活かすものと感じました。アボガドサラダは二人で分けました。こちらも美味しいです。
【シンプルおいしいハンバーグ】外から見た時よりも中が思いの外広くてびっくり。広々とした中で手捏ねハンバーグ、おいしかったです。
お二人で営業されているようで、急いでいる方には不向きです。逆にゆっくりお食事したい方には最適。ジューシーなハンバーグと心地よい時間を過ごせます。
ずっと行きたいと思っていたお店で、やっと念願叶いました。まさに正午ころの入店でしたが、コロナのせいでというか、先客は2人のみで少し寂しい感じもありましたが、逆に落ち着いて食事できました。値段だけを見たら高い部類に入ると思います。少食の相方と2人で4500円くらいいってしまいました。コースやセットメニューもなく、全て単品の組み合わせとなりますが、それを考慮してもとても美味しいハンバーグでした。男性ですとライスの量が足らないかもしれません。追加100円で大盛りにしてください。肝心のお味ですが、定番のクラシックは素材の味を生かした濃すぎないソースで楽しめますし、和風ハンバーグはソースにほんのり甘みがある感じで食べていてホッとします。グリーンサラダは十分に2人分が取れます。支払いはいろいろな電子マネー系が利用できますので問題ないです。申し出ればお箸もあります。竹割箸です。また機会があれば食べに行きたいと思います。建物外にペット同伴席もあるようですが、食事スペースに入れるのはちょっと違うがしますね。今回はいませんでしたが。
ハンバーグは大きいものの味は普通。別で単品を注文したけど、量のわりに値段が高いように感じた。軽井沢価格ということで仕方ないのかな。旧軽井沢銀座周辺はよく行くけど、再訪はないかな。
ハンバーグは美味しかったです先客は常連らしきとてもフレンドリーなご婦人がお一人外にはオーナーさんのワーゲンのタイプワンとワーゲンバスが停めてあり車好きなんであろう私が変わった車で伺ったためか終始フレンドリーな対応、他の悪評の様な接客の悪さは感じずむしろ暖かさを感じた。
店舗が広すぎないので、ある意味「混まない」のも良い。炭火で焼いて下さるハンバーグ、柔らかくてジューシー。その他の料理も、1つ1つ仕込みの手抜きを感じない。好みもあると思いますが、美味しかったです。😋
名前 |
ガンボーレストラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-42-1766 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カレーは旨味が深く、スパイスも舌ではなく喉の方に刺激が伝わる初めての味わいだった。ハヤシライスはワインの味が引き立ち、スッキリした味。コクも余韻の残り、バランスの優れた味だった。双方、プロの味と思う。