心温まる美味しい朝食。
ペンションジャックと豆の木の特徴
美味しい朝食のパンとコーヒーで、心温まるひとときを提供しています。
駅からの立地が良く、軽井沢町内の大きなスーパーにも歩いていけます。
昭和時代のペンションらしい、アットホームな雰囲気で家族連れに最適です。
優しく迎えいれていただき感謝。朝食のパン美味しかったです。少し懐かしめのバスルームでも清潔で、湯船温まりました。
タクシーで向かったのですがオーナー夫妻が玄関前で出迎えてくれました。寒い中、立って待っていてくれたようで感動しました。夕食は焼き魚と鶏肉の料理がメインでさらにコーンスープがついてとても美味しかったです。デザートのアイスもおいしくて、食後から翌朝の朝食が楽しみになりました。朝食は自家製のパンとサラダとオニオンスープで美味しかったです。それとオーナー夫妻が優しくて暖かい言葉をたくさんもらいました。とても居心地良いおすすめの宿です。
今回は宿泊ではなく、こちらで焼いていらっしゃるパンをお取り寄せしました。いろいろなリクエストにも臨機応変に応えてくださり、対応もとても丁寧で温かく素晴らしいです。何もつけなくてもほんのり甘い極上生食パンや、ブリオッシュ、黒糖レーズンパン、生ハムや野沢菜のフォカッチャetc.どれも本当に美味しいのですが、限定の白桃と黄金桃のデニッシュには感動しました!桃の甘さとジューシーさと、クリーミーなカスタードのコラボが最高でした。季節限定なので、また来年のお楽しみです。秋はりんごを使ったパンや、季節ごとに販売されるクッキーの詰め合わせ(美味しいだけでなく、見た目も本当に可愛いです!)も楽しみにしています。パンに合うオリジナルコーヒーもおすすめです。コロナが落ち着いたら、宿泊も兼ねてぜひ伺いたいです(*^^*)
こちらの料理が恋しくて、何回か利用させていただいております。とにかく料理が美味!夕飯には、お魚もお肉も出てきます。そしてボリューミー。子供メニューも美味しく、バクバク食べておりました。朝食は、手作りパンが出てきます。どのパンも美味しく、特にクロワッサンは今まで食べた中で一番美味しかったです!!!!併設されているお菓子やさんの物も美味しく、リーズナブルに食べすぎちゃいます。また必ず行きます!
普通のペンションですが、食事は最高に美味しいです。スタッフさんも親切で気持ちよく過ごせました。場所も駅からも遠くないようで、電車でも車でもアクセスはしやすいかと。リピートしたいペンションでした。
雨の日で到着が遅くても優しく迎えて頂きました。また来ます。
7月の終わりに6歳と1歳の子供2人連れて家族4人で宿泊しました。コロナが騒がれ大変な中でしたが、対策もしっかりされていて、東京からの私たちも温かく迎えてくださいました。お食事は家庭的な雰囲気でボリュームがあり大満足で、娘は朝食のコンソメスープをとても気に入っていました。お部屋もとても綺麗で子連れでもゆっくりと落ち着いて過ごすことができました。帰りには併設されているお菓子屋さんで可愛いクッキーや焼き菓子をお土産に買い、看板犬のおまめちゃんが見送ってくれて、家族みんなで素敵な時間を過ごすことができました。またぜひ泊まりに行きたいと思います!
駅からの立地が良く、すぐに到着しました。ペンション自体もリニューアルしたそうで、とても綺麗でした。夕食は美味しく、ボリュームもしっかりありました。手作りお菓子を購入することができるお店もあります。アットホームな場所でとても居心地が良く、また行きたいと思いました。
ごはんがとても美味しく、オーナー様が気さくでやさしいです。また行きます。
名前 |
ペンションジャックと豆の木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-8161 |
住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢南ケ丘1148−37 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

・朝食のパンとコーヒーは美味しかったです。・レタスの水切りが甘いのか、食べてる途中でドレッシングが薄くなってきた。お皿もびちゃびちゃ・壁が薄いので隣の部屋の音がダダ漏れ。運悪く隣の団体が夜遅くまでテレビ付けて喋ってたり朝は早く起きたりしてたので中々眠れなかった・ペンションなのでトイレは共用ですが男子トイレの数が少なくて朝ピンチでしたまぁその他色々割り切ればお得に軽井沢旅行を過ごす事ができます。